リハビリ設備充実、幅広い世代に対応!
千賀整形外科の特徴
リハビリテーションの設備が整っており、充実した環境です。
鎖骨骨折の治療を受けた際にスタッフが頼りになりました。
小学校低学年からアスリートまで幅広い患者層が訪れます。
鎖骨骨折直後に受診しました。痛がる私を迅速に診てくださり診断をし適切な病院に紹介状を書いてもらいました。火曜日に勤務されている看護師さんは負傷している私にとても優しく処置してくれました。理学療法士さんも声をかけてくれ見守ってくださりとても心強かったです。私は手術療法となったため病院を変えてしまいましたが、こちらの医院は私には頼りになる地域のお医者さまです。あのときは本当にありがとうございました。
リハビリの方たちは本当に親身になって頑張ってくれています。お疲れのところ本当にありがたいです。一方で、院長はコロコロ変わるし、診察時も何のために診察してくれているのか意味を感じない。こちらの方を全く向かないし。受付も一緒。話聞いているのかわからないので、大丈夫ですか?というと初めてこちらに顔を向けて、向こうの都合ばかり。忙しいのはわかるが、ギャップが悲しすぎる。
小学校低学年~アスリート~高齢者まで老若男女が来院します。現在 土曜日の千賀先生のみの診療を受けていますが、温厚篤実で診断と処方は的確です。理学療法士によるリハビリ施設を併設しており、症例に合った効果的なストレッチ方法や日常の姿勢や是正すべき癖など懇切丁寧な指導が受けられます。唯一の難点は混雑のため医療事務が遅く、診療後の会計に長時間待たされることです。リハビリと診療の会計窓口が同じであるためと推察しますが要改善項目です。
名前 |
千賀整形外科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-450-0661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

リハビリテーションの設備とスタッフが充実しています。接客トレーニング(教育)も行き届き、さながらリハビリサロンのような賑わいですが、クリニック(医療施設)としては評価がしにくいです。悪意からでなく率直な感想として申し上げるのですが、院長先生も医師というより経営者(事業家)のような印象で、硬膜外ブロックや関節包への注射など確かな手技が必要な治療についてご相談する気持ちには、私はなりません。国民医療費が40兆円にも膨れ上がっている今日、こうした医療施設に出会うと複雑な心境になります。(追記)複雑な心境について言葉が足りなかったと反省し、追記させていただきます。整形外科に通うことでQOLが向上し笑顔が増えるとしたら、それはとても素晴らしいと思います。ただ、そうした役割をすべて医療に負わせてしまって良いのだろうか、という疑問を抱いています。超高齢化した現在、治療と予防の境界が難しい領域なのでしょう。