24時間対応で安心、犬猫の味方。
東京サンライズアニマルケアセンターの特徴
駐車場が広いので、雨の日でも安心して来院できます。
24時間対応で、急なトラブルにも迅速に対応してもらえます。
先生が丁寧に説明してくれるので、安心して愛犬を任せられます。
駐車場が広くなったので、天候に悩まされず伺えるようになりました。先生をはじめ、看護師さんや受付にいるスタッフの方、トリミングの方、みなさんとても感じが良く親切で、安心できます。診察でも、『他に気になるところはないですか?』といつも気にかけてくださり、丁寧に診て説明してくださるのでとても有り難いです。他の病院へ行ったことがないので料金相場はわかりませんが、妥当な料金かなと思います。細かいところまでちゃんと診てくれますし、素人にもわかりやすく説明してくれるので。混雑については、曜日や時間帯などによると思います。比較的空いてる時間帯を狙って行っているので、待ち時間はそんなに苦になりません。犬を飼うのが初めてですが、良い病院と出会えて良かったです。
癌末期の重体の犬(20kg弱)を仕事を休めない時に預かっていただきました。それまでのかかりつけは早朝は対応しておらず、困り果てていた時にこちらの病院でお願いできました。朝7時頃から12時間で3千円台。時間単価での計算です。依頼すれば点滴等処置も可能です(別料金)。食事も飲水も介助が必要でしたが、持参したものを食べさせて下さいました。かかりつけは時間外の連絡はできず(留守電で時間外だとのアナウンスのみ)、急な事態が起きても診てもらえません。評判の病院でしたが、時間外の緊急事態には対応してもらえないのです。日中の緊急や通える病状ならいいですけどね・・今回は本当に助かりました。犬は私の在宅中に看取れました。安心して最期の介護ができました。しかしながら、もっと以前からこちらにかかっていればよかったと反省しています。普段から診ていただいている方が病院側も犬の性格を把握できるでしょうし、犬自身も慣れた病院の方が良いに違いありません。早速もう一頭の犬のワクチンはこの病院でお願いしました(6種4千円)。駐車場も大きいので安心です。
死にかけの地域猫ちゃんを持ち込んで7万検査と点滴?。ただ最新機器が揃っているので人間並に細かい数値まで出してくれ、素人でも助からないのがわかり納得がいった。先生のアドバイスも適切、助手の方たちも猫に親切だった。一晩抱っこして明け方看取った。安らかな寝顔だったので満足してる。
開院された当初は非常に丁寧で良い印象を持っていました。我が家の愛犬・愛猫は順にお世話になっていました。ここ最近どうされたのかな?と思うほど、以下のような対応に違和感を感じるポイントが増えており、別の病院に変えようと考えています。・もともと予約制度が無いようだが、一方でEparkからは予約可能である・オペレーターを通して救急対応をお願いしたが、実際訪問した際には受付は何も聞いていないことが複数回あった・診ていただく先生によって患畜の扱いが雑で不安になる・老犬の場合、狂犬病以外の予防接種や投薬は避ける場合もあると聞いていたため相談したが、全く相談にならず接種することになった→翌日から体調を崩した・とにかく待ち時間が長く、順番間違いも頻発する・会計間違いや患畜取り違いが多く、それを問題視していない患者さんも増えてお忙しいのは重々承知していますが、言葉でコミュニケーションが取れない動物とその家族にとって、獣医さんの対応や診断は影響力が大きいので、改善いただけることを願っています。
こちらの先生は、ちゃんとゆっくり説明して下さり、信頼出来る先生です。24時間いつでも対応して下さいます19時30分過ぎると夜間料金¥20.000になります。こちらの病院にこれから変えるつもりです 予約無し 混んでます。
今年の4月に急に亡くなった猫の時にもお世話になり、現在もお世話になっています。診察時間も長めなので受診しやすくて助かっています。先生方もとても親切なので今後もお世話になろうと思っています。
最高に良かった!小型犬(ミックス メス)夜22:45頃から、震え、呼吸の乱れ、嘔吐、下痢と症状あり。電話で相談。タイミング良くすぐに診ていただけました。犬の状態を細かくヒアリングしていただき、血液検査とレントゲンを行う。検査結果、食べ物による炎症であることがわかった。(初めて与えたチーズのおやつが、良くなかった。)検査結果も詳細にご解説いただけた。(検査データを元にしっかりと原因の分析をしていただけた。)また、犬のご飯についても相談にのっていただき的確なアドバイスをいただけた。その他、薬飲ませ方についても実演しながらご説明いただき、最初から最後まで非の打ち所がない対応だった。先生の人柄もとても良かった。本当にありがとうございました。今後も有事の際にはご利用させていただきたいと思います。
21時過ぎ、犬の誤飲が不安で診察をお願いしました。吐かせてもらって見事に異物が出てきたので安心しました。診察料金含めて合計4万円。高価ですが明日にはどうなっていたかわかりません…安心するには妥当な料金だと思います。他の方が言うように、駐車場に車を停めるスキルは必要です。
ジャックラッセル ミニピンでお世話になってます。親切 丁寧 しっかり話を受け止めてくれる 何より事務の方も先生も動物が好きなんだなってその気持ちが伝わってきます。いつもありがとうございます。
名前 |
東京サンライズアニマルケアセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6807-2520 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

行きつけの病院が19時で診療終わりでそこの病院から教えてもらい診察して貰いました。初診だったのにとても良くしてもらい病名や色々詳しく教えていただきました。ただ、予約制ではないので診察までの待ち時間は長かったです。