名古屋で沖縄気分!
ブルーシール 名古屋柴田の特徴
平日限定の5つ選んで650円はお得で、甘さも満点なアイスクリームが魅力です。
沖縄から来た人気アイス、塩ちんすこうとピスタチオが特に絶品で評判です。
駐車場完備で、韓丼と併設して便利な立地にある新しいブルーシールアイスクリーム店です。
2022.12.312022も今日で最後、年末の買い物もして、次はアイスクリーム🍨ブルーシールは以前沖縄旅行で食べ、こんな近くにあるとは!知りませんでしたが✨小さいお店、くら寿司🍣の店舗の奥くにあります。共同駐車場🅿️もあり便利。
平日限定で5つ選んで650円 🍨これはお得 でもねどれもかなり甘くて甘くて 1人では食べきれない甘さだったわちんすこうとピスタチオは美味しかったよ💕
塩バニラと紅いものソフトクリーム!400円ですがボリュームもありおいしい♪店員さんによるのかもしれませんが、前に食べた時はもっと大きかった。塩バニラの塩気が適度でクセになる味です。プライムツリー店は塩バニラがないので、こちらまでまた食べにきたいです!
オープンしたばかりなのかお店がキレイでした。小さめのお店ですが中で食べれる椅子はあります。沖縄のアイスクリーム屋さんだからなのか店員さんも沖縄の方によくある名前でした。とても愛想もよく美味しく頂けました!
沖縄の空を名古屋で感じましたやっぱり美味しいですね。イートインがないのがやっぱり寂しいかな〜外で食べるのはいいけど、真冬だとものすごく悪目立ちしちゃいそう…車の中で食べれば問題ないですがてん。
お店の場所は、それほど目立たないので少し分かりにくいです。中で食べようとすると椅子が小さくお店が狭いので、お持ち帰り優先かな。テーブル席かカウンター席があると良いですね。アイスもありますが、ここの店舗はクレープがあるのと小物が売っているので、驚きました💕店員の女の子は対応が良くて可愛いです✨駅からも近いので歩いてこれて、場所は良いですよ。問題は座る場所かな。
7月4日(日)にオープンしたての【ブルーシール】に寄らせてもらいました。「お店の場所、この辺りなんだけど…」って裏通りから行ったので、スルーしてしまいました。韓丼の横にくっついているので、表通りからでしたらわかると思います。駐車場は韓丼と共有なので、時間帯によって変動があると思いますが、午後4時頃は大丈夫でした。お店の横にコニファーで囲まれたベンチが置いてあって、そこでも食べれますね。中に入るとお客さんが、10人近く並んでいました。今はオープンキャンペーンで、シングルアイスの価格でダブルにしてもらえますが、わたしは冷凍庫のカップアイスを購入。車で帰るので…🚙💨ドライアイスは、時間ごとでのお値段になってました。15分は50円、1時間は100円だったかな。それぞれ選べます。今度来たときは、コーンで堪能したいと思います😋
駐車場大きくて行きやすい映えるブルーなお店の造り。
近場にあるお陰で沖縄行ってもブルーシールを食べなくなりました。個人的にソフトが美味しい。
| 名前 |
ブルーシール 名古屋柴田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-611-3337 |
| HP |
https://map.blueseal.co.jp/shop-info/?id=nagoya_shibata&utm_source=google&utm_medium=gbp |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アイスを食べるならココ!沖縄気分を味わえて日々の疲れも取れます〜暑い日は店内でアイスを堪能できると助かるのでぜひ椅子を広くしていただきたいです!!また、外にパラソルなどを置いてはいかがでしょうか?テイクアウトだとアイスが溶けてしまうのでその場で食べれる場所があると嬉しいです。