居酒屋花の菜の20種カヌレ!
NANA-Canelé ななカヌレの特徴
店内が可愛らしく、思わず写真を撮りたくなる雰囲気です。
全20種類のフレーバーから選べる楽しさが魅力です。
ネット予約を利用すれば、手軽に手に入れることができます。
カヌレが好きで、開店当初より気になっていたのですが、中々時間が合わず、やっと行けました💦日曜の14時頃でした。次々に焼かれていて、品数も揃っていました。前に2組のお客様でしたので、店内をうろうろ。可愛いピアスケースや多肉植物もありました🍀カヌレは色々な種類がありましたが、やはりオーソドックスを頂きました。中が程よいしっとり感で美味しかったです❤️自宅用と告げると包装は簡易なもので、紙袋も無かったです🎵店員さんも話しやすく感じ良かったです😃
どのフレーバーもとても美味しかったです。バラ売りの物が売り切れで4個入りを購入したのですが、自宅用にしては豪華過ぎる箱に紙袋…不必要だなぁと思いました。贈答用だったら嬉しいんですけどね。今度はもう少し早い時間に来店して、バラ売りの物を全種購入したいと思います!!
ネット予約して手に入れました。静岡の人は流行り物が好きな県民性らしく2月にオープンして以来、連日完売するほど。今までカヌレ専門店が県内になかったのも驚きです。おまかせセットは、それぞれのフレーバーが楽しめて良いですが、アレルギーや苦手な物がある人にとっては楽しめないかもしれません。4つとも美味しかったのですが、甘酒の風味をもう少し出せたらいいなと。カヌレでそれぞれの特色を出すのであれば材料配分や工程をもっと工夫すべきではないかと思います。もっと研究していくと思いますが、今後に期待したいですね。
全20種類有る。販売日に7~8種類が店頭に並ぶ。現在は水曜日・日曜日に整理券配布で購入できる。店内に入ると、とっても良い香りで気持ちが上がります🎵カヌレのサイズは、一般的な大きさで食べ応えが有る。どの種類も、カリトロで美味しい😋
2回目の訪問。前回はセットの予約、今回は予約なしで。平日の13時半ごろ訪問すると、残り3種と売り切れ間近。カヌレは美味しい。外はカリッと中はしっとり。いろんなフレーバー楽しみたい人にはオススメ。ただ、個人的には中がしっとり(べったり?)すぎるのと、価格ほどの味のクオリティを感じないので、通いたくなるほどではないというのが正直な感想。感動がないというか。見かけはオシャレなんだけどね。とはいえ好みにもよると思うので、一度試してみるのはオススメ。特にかわいいもの好きな人や、カヌレ食べたことない人には。店内もかわいいです。
居酒屋花の菜さんがカヌレを始めた。2021年2月5日グランドオープン。今回、期間限定のホワイトデーバージョンのカヌレをららぽーと沼津で限定販売との事で購入。◆4個セット2000円(税込)*いちごホワイトデーデコVr.*クラシックホワイトデーデコVr.*アーモンド*クラシックお値段お高め。今まで私が買ったカヌレの中で一番高い。素材にこだわっているからかな。パッケージも可愛くて拘ってる。アルコール苦手な私だけど、ラム酒は強くなく食べられる。バニラビーンズたっぷり。水分多め、もちもち感なし。カリカリ感はリベイクして冷やさないと皆無。ななカヌレさん完全オリジナルのカヌレだね。コレはお返しをもらった女子は嬉しい。
2021年2月にオープンしたばかりフランス菓子カヌレ専門店お土産で頂き写真撮る前に2つ食べちゃった。3分から5分温めて30秒冷蔵庫に入れると表面がカリっと中が柔らかいカヌレを楽しめるらしい。ここからは失敗談だが、レンジでチンしちゃったもんだから、焦げてカチカチになっちゃった。改めて冊子みたら、オープントースターだった!気を取り直しオーブンで3分まだ中が冷たかったからさらに2分微妙にぬるいだが、下は焦げ気味なかなか加減が難しい。肝心のお味はと言うと、周りは甘くてカリカリ中はしっとりとしていて、煎茶フレイバーだったからほろ苦く美味20種類位あるから、もっと色々試してみたい。
| 名前 |
NANA-Canelé ななカヌレ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-918-8670 |
| HP |
https://www.instagram.com/nanacanele?igsh=Ym1wbzg5NXBua3d6&utm_source=qr |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
誕生日プレゼント🎁にと初めて伺わせて頂きました🤗店内が可愛らしくて写真撮らせて頂きました。