荒川の青水門、散歩道の名所!
岩淵水門(青水門)の特徴
荒川サイクリングロードのポイントとして最適な立地です。
東京の下町を水害から守る重要な水門です。
映えスポットとして人気のある青水門です。
水門以外は何もありません。土日はそれなりに人がいますが、平日は静かな場所です。増水した際には、この水門が頑張っているんだと思います。
この水門は首都を水害から守る最後の砦ではないでしょうか。台風時に一度閉じたところを見ましたがギリギリでのところだったとのことでこれがなかったら大部分の首都は浸水していたことと考えるとこの水門の価値がどれくらいかは想像がつきます。この水門を設計・製造した技術者には頭が上がりませんね。これからも私たちの暮らしを守ってくれることを祈ります。
青の水門、映えますね。昨日の台風(2022/8/13)では水門を閉じたのでしょうか?
荒川サイクリングで立ち寄りました。数ある荒川の水門のなかでも大きい水門です。ロードバイクの方々の休憩スポットです。
岩淵水門は、以前ドラマのロケにも出てました。『野ブタをプロデュース』てしたっけ?散歩には、ピッタリすよ。
散歩に最適。サイクリングの方が多いので、ウォーキング時は注意が必要。
旧岩淵水門と比較すると現代的で見ごたえはちょっとないですね。
2021/3、25行きました。キレイに桜が咲いてました。
青水門とも言われる新しい方の岩淵水門。
名前 |
岩淵水門(青水門) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

荒川サイクリングロードのポイントですね。近くの河原はバーベキューも楽しい🎶