日本人好みにアレンジした本格タイ料理。
タイの食堂バーツの特徴
日本人好みにアレンジされた本格タイ料理が楽しめるお店です。
程よい辛さのレッドカレーやパッタイが人気メニューです。
店主の親切な対応で、初めてのタイ料理も安心して味わえます。
東海市にあるタイ料理バーツさん。ランチで訪店しました。本格的なタイ料理が食べたくて検索して出てきました。小さなお店でワンオペで切り盛りされているのか大人数で訪れるには向いてないと思います。グリーカレーランチをいただきました。野菜たっぷりのスープに前菜の生春巻き。タイ料理または東南アジア感のする味わいで美味しいです。グリーカレーは辛さの度合いが高いのでそれなりに辛さも刺激があり汗をかいて夏場は良さそうですね。ミニデザートもついてくるので食後の清涼感も良いですね。家から近ければ夜のメニューでビールを飲みながら味わいたいです。
土曜日のランチで訪問。店内は程良くタイをイメージしたエスニックな内装で、タイ料理のオススメの食べ方や、Wi-Fiのパスも大きく表示されていて客をもてなそうと言う良い雰囲気が出ている。キッズスペースも設けてありファミリー層にも手厚い。汁なしラーメン(バーミーヘーン)ランチとちょこっとグリーンカレー、シンハービールをオーダー。最初に出されたスープは野菜ゴロゴロたっぷりで辛くはなく食べ応えがあって美味しい。生春巻きはボリュームもあり、添えてあるピリ辛のソースと相性が良くヘルシーなサラダ感覚で食べられる。シンハービールはタイ料理と相性が良く、コクは無いがあっさりしていて後味もスッキリしている。メインのバーミーヘーンはそのままだとナンプラー味でシンプル過ぎるくらい。麺は温かい中華麺だ。ここで店長さんからレクチャーされたオススメの食べ方で砂糖、砕いたピーナッツ、お酢、唐辛子をたっぷり掛けて味変させて頂く。自分好みに味変できるので楽しい。グリーンカレーは見た目もさることながら味付けもさっぱりしている。味に深みとかコクはほとんどない。デザートはカボチャのプリンがアイスの上に乗っていた。カボチャがゴロゴロ入っていて素材の甘みも感じられて美味しい。支払いは各種キャッシュレス決済に対応しているのも嬉しい。
恐らく、日本人向けにお味を優しくしてくださっているタイ料理♡全てとっても美味しいです。太田川花火大会のタイミングで伺ったので特別メニューをオーダー後、通常オーダー可能というシステムでした。お食事後にお店前からゆっくりと花火大会を楽しませていただきました。とても親切ですし、良いお店です。次回は通常メニューの際に伺います!
本格タイ料理が日本人好みにアレンジしてあるので、エスニックがダメな人でも食べやすく美味しい。パクチーはリクエストしない限りあまり入ってないので、パクチー苦手の人もOK。マスターは親しみやすく、ある程度のリクエストには心よく応じてくれる。
どうしてもグリーンカレーが食べたい気分だったのでランチに駆け込んだら夏休み期間中はランチメニューが限定されていてノットグリーンカレー!仕方なくカオマンガイとトムヤムスープのセットデザート付きをいただきましたトムヤムスープが凄く好みの味で絶対グリーンカレーも美味しいと確信したのでグリーンカレーリベンジしたいですデザートも美味しかった記憶あるのですが何が出て来たか覚えていないとゆう。オーナーがひっきりなしにテーブルを気にかけているのが凄く伝わるのですがあまりにうろうろしているのがちょっと気になりましたがお酒が飲める時にディナーにも行ってみたいです。
いつも美味しいタイ料理を振る舞ってくれます。店主のキャラが最高です^_^
レッドカレー 1180前菜の生春巻き、サラダ付きデザート付きセルフドリンク(コーヒー、ウーロン茶、紅茶など)はじめてのタイ料理、程よく辛く、タイ米にカレーがピッタリ。クセもなく美味しいかったです。
料理がとても美味しい!一品一品も食べ切りやすい量で、ついつい何品も頼んでしまいます。生春巻きは絶対に頼んでください!
こじんまりとしたお店 駐車場がわからない人は確認してからいきましょう。ついでに予約したらいいですよ😃
| 名前 |
タイの食堂バーツ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-604-3699 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒476-0013 愛知県東海市中央町5丁目21 ハイサイビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチでおじゃましました。グリーンカレーがすごく美味しかったです。生春巻は具だくさんでした!デザートも手が込んでます!ごちそうさまでした!