與田準一を知り、静かな時間を。
みやま市歴史資料館・與田準一記念館の特徴
209号線沿いにあり、わかりやすい場所に位置しています。
静かで落ち着ける空間、勉強に最適な環境です。
忙しい中でもゆっくりくつろげるイートインスペースがあります。
209号線沿いにあり交通量の激しい通りに面して入るが、中はとても静かで落ち着いて本を読める場所である。
広くて、座り心地の良い椅子もあります。
図書カードを作ったのですが親切に説明もしていただけました落ち着く空間で勉強などおすすめです。
蔵書数は多いですが、背表紙が日焼けしていてタイトルを見づらいものがあります。
広くて、荷物を置いておくロッカーもあり ちょっとしたイートインスペースもあります。本を読む椅子やテーブルの配置もかなりあり じっくり腰を据えて読めます😃又、行きたい所の一つです。
図書館には珍しく飲食する場所があります金曜は8時に、それ以外は6時に閉館します。
みやま市が誇る図書館です。元ここには、福岡県の競泳プールがありました。小学校時代よく、泳ぎに行ってました。当時は、長く深いプールと浅いプールだなとしか記憶にありません。また、歴史には、興田準一記念の資料も沢山あります。また、瀬高町大江に残る、幸若丸と言いまして五穀豊富なことを祈りました、舞が今でも行われてます。また、子供から大人まで興味のある本が豊富に揃ってます。私も昔は、子供を連れて行ってました。時間潰しに良かったです。
みやま市会議員の投票所になっていたので、訪れました。與田準一記念館を初めて見学。地元の著名人なのに知らなかった。反省。
明るい感じの今風の図書館です。歴史資料館が当面お休みになっていて残念です。
名前 |
みやま市歴史資料館・與田準一記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-64-1117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

歴史資料館はありませんでしたが、與田準一さんのことについて知ることができました。