出町商店街のアートカフェ。
DELTA / KYOTOGRAPHIE Permanent Spaceの特徴
賀茂御祖神社みたらし祭の帰りに訪れるのに最適な立地です。
アフリカ特注のテーブルセットが魅力的なアーティスティック・カフェです。
濃厚で美味しいコーヒーと手作りスモークサーモンのホットサンドが楽しめます。
賀茂御祖神社みたらし祭の帰りに訪れましたノド、からからでアイスコーヒーを氷は透明で、カチ割り氷かなーなかなか溶けなくて良かったシロップとフレッシュが付いてこなかったブラックでも飲めるけどスィーツはシェフの手作り。
出町桝形商店街で異色を放つ黒×黄色のアーティスティック・カフェ◇店内出町商店街中ほどの角地に位置し、コンパクトながらテラス席もあって開放感があります。黒×黄色をベースにした内装はかなり独創的で(珍しい?)、コンクリート打ちっぱなしや店内の壁画などとも相まって、とてもスタイリッシュな雰囲気です。◇☕️🍽️自家焙煎のドリップコーヒーをおいしく頂きました😋コーヒー以外にも、京都南山城のお茶、大原の柚子ソーダ、京丹後の梨ジュースなど、京都オリジナルのドリンクがいろいろ楽しめます。食事やスイーツも充実している感じでした。◇アクセス/ロケーション🚃京阪「出町柳駅」から徒歩5分くらい出町桝形商店街の中ほど2024年6月訪問。
八朔ビールはフルーティでさっぱりな後味。でも軽すぎることはなく美味しかったです!スタッフはとても丁寧で、お水ほしいと伝えたら何度もお代わり注いでくれました。お店の雰囲気も良いです。お料理はとても美味しくお腹いっぱいになりました。グラタンだったので少し時間がかかりましたがどれも丁寧に作られていて美味しかったです。また訪れたいです!
環境の良い出町柳の商店街の中でも、ゆっくりすこぜる、テラス席のあるカフェバーです。テラスでは喫煙オッケーですよ。
パリの街路にでもありそうなオープンなテーブルも持ったカフェ。接客や給仕もなんだかゆるやかで、ゆったりが受け入れられる人向けなんだと思います。
お店の雰囲気も良く、スモークサーモンのホットサンドがとても美味しかったです。今度はサバを頂きたいです。
アフリカ特注のテーブルセットが素敵です。テラス席はとても居心地がよろしい。料理はオリジナリティとボリュームがいっぱいです。ブーダン(自家製)が食べられるカフェはここだけではないかな(いつもあるかどうかは知りません)。エスプレッソも美味しい。
京都国際写真祭でお伺いしました。雰囲気良くてお店の方も親切で丁寧に説明して下さいました。コーヒーを頂きましたが、美味しく頂きました。ビールも有ったので、また今度ゆっくりお伺いしたいです。
出町柳の出町商店街にあるカフェ。なんとなく、久しぶりにカフェらしいカフェに来たなぁというのが第一印象。京都はカフェは多いんですけれど、オープンなお店は多くはないです。車なんかを通すくらいなら、テーブルを置かせて欲しいですよね。ちゃんとwi-fiもあるので、作業している人もいたり、ぼーっと歩いている人を見ていると、近くに住んでいる外国人たちのちょっとした集合場所になっているようで、なにやらイベントなんかの打ち合わせをしているのも聞こえてきました。コーヒーでもよかったのですけれど、「クラフトコーラ」というのがあったので、それをいただきました。ちょっと不思議な味でスパイシーさもあって、ちょっとクセになりそうです。今回はドリンクだけでしたけれど、食事もできるので、是非是非行ってみたいと思います。
名前 |
DELTA / KYOTOGRAPHIE Permanent Space |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-708-8727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

感じの良い店員さんの対応がとても良った!!スイーツもコーヒーも美味しかったです。また寄らせていただます。