城ヶ島の高台で眺める景色。
第二展望台の特徴
城ヶ島の高台から見られる素晴らしい眺めが魅力です。
整備されている展望台で、清潔感溢れる空間が楽しめます。
ハイキングコースに位置し、美しい自然を感じながら散歩できます。
パラシュートやってました。
整備されており、とても綺麗です。
城ヶ島南岸の高台をゆくハイキングコースに設置された展望台のうちの一つ。ここからは岩に穴が開いたような馬の背洞門がよく見えます。このあたりのハイキングコースは最近整備されたらしく、舗装道路で傾斜も少なく安心して歩ける道です。ただ見晴らしが聞く場所が割と少なく、少し単調に感じられるかもしれません。
娘と一緒にドライブがてら城ヶ島へ。マグロ丼を堪能してからしばらく海岸沿いをお散歩途中みての1枚。良い思い出が出来ました。
2023/3/19(日) 高台からの眺めはとても良いです。整備されたばかりのバイキングコースの途中にあります。イスもあり昼食を楽しむ家族連れの方がおりました!
散歩しながらゆったりと景色が眺められます。
| 名前 |
第二展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
8月下旬の週末。「城ヶ島」をシュノーケリングしながら一周。途中、寄り道してハイキングコースとやらも歩いてみたけど、その「海側の道」にある展望台。動画のとおり。う~ん、申しわけないが正直・・海岸線から「じかに眺める海」の、岩場と波しぶきのダイナミックさには敵わない。※しかも背後は高台というロケーションあと、ちょっと海への「視界」が狭いよね。2つ目の動画はこの展望台から、ちょっとだけ西へ行ったトコにある「名もなき場所」なんだけど。むしろこっちのほうが、視界が広くて展望台っぽかった。以上。