明太子マヨの優勝もんじゃ。
隠れ家もんじゃの特徴
明太子マヨとカレーチーズが特に美味しいもんじゃでおすすめです。
たえちゃんスペシャルなど多彩なアレンジメニューが魅力的です。
オーナー夫妻のおもてなしと地域色豊かな味付けが楽しめます。
最高に美味しかったです❗️数人でシェアしていただきました😃・1番人気のイカ下足明太→語るに及ばないほど間違いなかった…・たえちゃんスペシャル→納豆、梅など酸味がしっかり効いたさっぱり系したえちゃんとは、このメニューを提案した常連さまのお名前らしい・エビチリもんじゃ→想像よりしっかりしたエビ🦐ほどよい辛さでアラフィフ女性でも大丈夫だった・チキンライスもんじゃ→ケチャップ系と思いきやホワイト系チーズ🧀好きにはたまらない鶏肉の火通りが絶妙で、ホクホクジューシーに仕上がっていた・ビビンバライスもんじゃおこげがめちゃくちゃ好きだと伝えたら、こちらをすすめてもらったコチュジャンが程よく香り、全面香ばしい✨オーナー夫妻の奥様が、20年前にもんじゃに出会い、ハマりまくって4年間ご家庭で試行錯誤を繰り返されてたそうです。今でも、味はカスタムをずっと続けてるそうです。この地でもんじゃのお店を13年間継続されてることには訳があるんだと、一大人としめとても勉強になりました。さらに驚いたことが❗️お腹いっぱいの外食をすると、だいたい胃もたれするのですが、まったくなし❗️それどころか、朝イチにびっくりするほどの快便‼️キャベツ🥬がしっかり入っていたのと、恐らくですが無化調からだと思いました。素晴らしいお店との出会いに感謝です😃✨
もんじゃ焼きといえばここです👍🏻奥さんが目の前で作ってくれて色々種類もあるし美味しいですよ💕お酒もあるし何個でも食べれます👌🏻
少し値段が高いかなと感じましたが美味しかったです。
アットホームな感じが居心地いいです。美味しいですよ。
とても美味しいもんじゃ焼きのお店。ソースを使わない白いもんじゃ焼き。アレンジやトッピングが豊富で出汁の旨みの記事はとても美味しかった。
初めて行きましたが本当に美味しくておすすめです!!❤️お店はお家みたいな感じで奥さんはとても気さくな方で良かったです!もんじゃ焼きは奥さんが各テーブルで手際よく作ってくださって見てるだけで待ってたら食べられます🥰(待てずに食べても全然美味しい)マルゲリータ風ピザもんじゃとお好み風もんじゃ(タコ入り)食べましたがまじで美味しくてびっくり!!こんど行く時はめちゃくちゃお腹好かせていっぱい食べます👏🏻!笑。
初めて来ました。知らずに土足で上がりすいませんでした。ゲソマヨ明太子、シーフードもんじゃをオーダー。マヨネーズで、ゲソと明太子を焼いてる時のマヨネーズの香ばしさが、たまりません。千切りキャベツがまたいいですね。焦げがいいですね。ゲソマヨ明太子食べた時に、足りないかもと思いました。シーフードもんじゃ シーフードのまた香ばしさがたまりません。食べ始めたら、丁度よい感じになりました。次回は、ライスもんじゃか、もんじゃランチにしようと思います。美味しかったです。貸し切りで、時間気にせずゆっくり過ごせて楽しかったです。
味も美味しいがママさんのキャラクターがとても面白いw
メニューがたくさん。ソース味じゃなくて、特性出汁を使っているので、いろんな味のメニューを作れるんだそうです。
| 名前 |
隠れ家もんじゃ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0968-73-9055 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お店の存在は昔っから知ってはいたものの子供の頃からお好み焼き文化の町で育ったせいかもんじゃには縁が無かったんですが…美味しいから食べてみてんねって聞いて半信半疑で食べてみたらめっちゃ美味しい〜♪😃色んなアレンジメニューが沢山ありはっきり言ってどれを食べたら良いのか迷い明太子マヨとカレーチーズのもんじゃをチョイス明太子マヨの白いもんじゃ❣️が今回は優勝🏅でした😃お好み焼きと比べ満腹感はありませんがまた是非食べに行きたいと思うお店でした。😌