フィアット500の聖地、名古屋で発見!
チンクエチェント博物館の特徴
フィアット500好きにはたまらない、特別な聖地です。
かわいいFIATが展示され、訪れる楽しみがあります。
名古屋まで足を運びたくなる魅力的な博物館です。
いやぁ、ひょんなことでここがあるのをGoogle Map上で発見。散歩しながら行ける距離。近いうちに行きたいぞ!
ファアット500好きにはたまらない聖地です。旧型チンクエチェントがところ狭しと置かれていて、眺めているだけでも嬉しくなりますが、予約して訪問すると館長の丁寧な説明も聞かせてもらえるのでかなり勉強になります。説明は展示車だけにとどまらず、最新の業界事情まで聞けるので、フィアット、アバルト好きは何度でも訪れたくなる博物館です。2階にはグッズ売場もあり、レア物や掘り出し物もちょくちょく出ているので運が良ければとんでもないものがお安く手に入るかも🎵
かわいいFIATがあります。こだわりのあるお店です。ファンにはたまらないかも❗️
名古屋、まあまあ遠いけど、嫁とチンクちゃん見に行って来た、めちゃめちゃ、可愛い車やった🚘
フィアット500の博物館です!ルパンの乗ってる小さい車といえばわかる人も多いと思います!イタリアのフィアット500クラブにも登録されています!
名前 |
チンクエチェント博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-871-6464 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

この世の最高の場所です。