優しい先生がいる安心の診療。
さんとう耳鼻咽喉科の特徴
ゆっくりとした診察で安心感を与えてくれる医師が在籍しています。
子供が安心して受診できる優しいスタッフが揃っています。
丁寧な診察で鼻と喉をしっかり診てもらえます。
副鼻腔炎で通っています。平日午前中はネット受付したら待合ではほぼ待たずに進むのでとても楽です。夕方は子連れで混むのでおすすめは平日の午前中です。先生もテキパキ明るくて話しやすいのでおすすめ。
自分も子どもも受診しています。患者の回転を重視しているため、良く言えばテキパキ。悪く言えばサッサと雑。看護師の方も説明なく子どもを押さえつけるので泣きます。そこまでは仕方ないとしても、泣いたときに言われたのが『やらなきゃ終わらないよ、帰れないよ! 』でした。暴れたわけでもなく、生まれてはじめての耳鼻科で4歳です。見えない耳をいじられて余計に怖がります。短時間で患者をさばくのも分かりますが、小児耳鼻科ならばもう少し寄り添ってほしいなと感じました。
もう6,7年前になりますが、軽い聴覚過敏と軽い耳鳴りの症状が出ました。かかりつけは別にありますが、休みだったためこちらへ。「血行不良」との判断を受けました。ですが服薬して1日経っても治らず。それどころか悪化。かかりつけに行ったところ、「メニエール症候群」の診断が下りました。診断が難しかったかもしれませんが、あそこで人生が変わるところでした。
先生が的確で好きです。子供たち含め家族みんな伺ったことあります。ネット予約が便利でいつも凄い人数待ちがありますが、1時間で20-30人診ているので早いです。会計も待ちませんし無駄が少なく子連れにはありがたいです。看護師さん達はうーんと思う対応の時も何回がありましたが、それよりも安心できる先生なのでこれからもこちらに通います。
子供達が通っています。特に下の子は赤ちゃんの頃から通っていますが、真面目で信頼できる先生です。途中で良くなっただろうとこちらの勝手な判断で通院をやめてしまった時は注意されましたが、治療として何故通院が必要かきちんと説明していただき、納得しました。患者の事を思ってくださるとても良い先生です。
スタッフの方の対応が親切でした。医師の方の治療も丁寧でした。
先生はゆっくり話しかけながら診察してくれます。受験が花粉症の時期と重なるので、心配であることを相談したら、免疫力を上げる漢方薬も処方してもらえて、無事乗り切ることができました。ありがとうございました!
日によって先生が優しい日とそうでない日がある。イライラしていて話しづらい雰囲気を感じたことがあります。
もともと鼻が詰まりやすく、副鼻腔炎で受診しました。最初はとても優しい印象を受けたのですが、私が心配症で、説明されたこと以上に色々質問したせいか、イラッとされたように感じました。私が色々聞いたのもいけないのですが・・・あと、混み合っている時にはスタッフさんへの当たりもキツいように感じました。
| 名前 |
さんとう耳鼻咽喉科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0561-72-8711 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
先生はテキパキしていて優しく何かあれば来ようと思います。予約していればネットで順番わかりますし、滞在時間短くてすみました。