沼津のクラフトビール工場、激アツスポット!
沼津クラフトティスティングルームの特徴
Liverpool FC.フアン必見、地元密着のビールスタンドです。
沼津広報に載った人気のクラフトビールが楽しめます。
持ち込みOKで、美味しいビールをカジュアルに楽しめる場所です。
沼津はクラフトビールの激戦区であり、激アツスポット!ただ、平日のお昼に沼津を訪れた場合、こちらの沼津クラフトの独壇場となります。平日13時30分から毎日営業してくれる神店。平日しか休みを取れない人にとってはまさに天国でしょう。沼津駅より徒歩20分と少し遠いですが、近くには沼津の海と松林があり、観光気分も高まります。そして、何よりクラフトビールが絶品です!10タップあり、レギュラービールとシーズナル・限定醸造のビールとに分かれています。1200円で3種のビアフライトができ、どのビールも選択することができるので、自分のフィーリングで選ぶのもよいですし、親切なスタッフの方と相談して決めるのもよいかと思います。醸造家の方はなんと群馬県桐生市にあるファークライブリューイングも兼務という凄腕の方。ここ沼津クラフトティスティングルームではその方が手がけるファントムブルワリー一騎醸造のビールも飲めます。こちらもファークライ同様、麹を使ったクラフトビール。ですが、また似て非なる味わい。まだまだ奥深いです、クラフトビール。
近くへ来たら寄るべき商売毛のない、持ち込みOKなカンタンなビールスタンドビール美味しかったです。
めちゃ美味しい(。◑ヮ◑。)
地元密着で近くに住んでいる方々が常連さんとなっていました。すごく居心地の良い店でした。奥で醸造してるビールも美味しかったです。
Liverpool FC.フアン集まれ~YNWA👍
凄く美味しいクラフトbeerが飲める場所です。
沼津広報に載ったので是非とも行きたいと、友達二人と三人でお邪魔しました。とても感じのよい応対で、個人個人違うものを選び試飲しました。グラスも冷えていてとても美味しかったです。また行きたいと三人で思いました。有り難うございました。
ビール工場で美味しいクラフトビールが飲めます。
| 名前 |
沼津クラフトティスティングルーム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-919-6473 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
奥で醸造しているクラフトビールをカウンターで飲めます。昼からやっているのがいいですね。グラウラーで持ち帰るお客さんもいらっしゃいました。瓶での販売もしています。