動物系のパンチ!
丸武家の特徴
特製味玉ラーメン790円は絶品で、並でも満足感があります。
麺の硬さや油の量が選べ、お好みのスタイルで楽しめます。
駅前ラーメンを超える美味しさがあり、リピーター続出の人気店です。
しっかり動物系のパンチあるスープが味わえる家系ラーメン屋さんです。R6.7上旬午後6時頃、ラーメン中盛+チャーシュートッピング(840円+250円)をいただきました。店内は動物系の良い匂いが漂います。スープは臭みもザラつきもない豚骨醤油。鶏油が程よくカエシ醤油と良く合いますね。丼の底が深いため保温力が高く熱々スープが味わえます。麺はすすりやすい中太でやや平麺。スープにも良く絡みます。具材はチャーシュー4枚(3枚増し)、海苔3枚、ほうれん草適量。いわゆる家系装備です。正直、チャーシューはそれほど印象に残りません。サイズは普通。味は特に強調点なし。次回はトッピングしないですね。ライスが1回おかわりまで無料はありがたいですね。硬めでラーメンに合います。調味料も充実。家系にはニンニクと豆板醤が良く合います。店内はカウンターのみ8席ほど。間隔は比較的広いので隣に気にせず食事ができます。美味かったです。ご馳走様でした。
東京都板橋区徳丸にある丸武家2019年Open★最寄駅は東武練馬駅で近くのイオンの立体駐車場で一定額買い物をすると2〜3時間無料なので便利。食券制、カウンター7席味玉ラーメン並¥840+海苔¥100硬め+ライス小(無料)店内ワンオペ、屋号に「武」が入るからラーレ武蔵家の系統だろうか...。すり鉢状のやや小さめな丼で提供。穏やかに鶏油が香りやや獣臭さと骨(粉)っぽさも感じられるけどどちらかと言うとライト目な仕上がり★出汁感のあるカエシで強くしょっぱくは無くジワっと余韻が長く残ります、うま味しっかりで旨い★短めの中太麺でしっかり硬め、歯切れの良い食感が私好み、酒井製麺ではないかな★海苔は増して5枚、やや薄め荒めで風味が良いです★切り置きで少し風味が落ちてる半身の煮豚が入る★味玉の火入れはしっかりめ、ザクっと食感のほうれん草★無料のライスは提供時に「漬け物要りますか?」と尋ねられます(私は塩分摂りすぎなので今回はパス)卓上調味料も胡椒、ニンニク、辛味、白ごま、お酢、ラー油などが有りました。そこそこ軽めなので女性客もちらほら、美味かったです、ご馳走様でした😋
東武練馬駅徒歩圏の家系ラーメン店。家系なので大きなアタリ・ハズレのボラも少ないのですが、ここは比較的スープがあっさりしており、麺も定番の酒井製麺よりも細めです。店主のワンオペ。確か武蔵家出身だったような。その「武」を冠にいただいた感じでしょうか。無難ちゃー無難なんですが、個人的には家系なら、もっと豚骨感が主張してくる濃厚なスープが好きです。薄いスープだとどうしてもコストが掛けられていないと思ってしまうのは私だけでしょうか。アッサリ系の家系好きの方ならアリなんでしょう。支払い方法は現金のみ(券売機で食券制です)。ごちそうさまでした。
大好きな丸武家らーめん⭐︎下赤塚から通っています。いつ来ても安定の美味しさ、熱々の麺にスープ、飽きずに啜れご飯との相性も良く、付け合わせの漬け物は小鉢で来るので衛生的に嬉しい。店内も清潔感ありマスターはクールなタイプですが時たま見せる笑顔が可愛い^ ^ スタンプカード貰った時、マスターからのめちゃくちゃ優しいお心遣いに久しぶり感動しちゃいました。レディースラーメンもあるので今度は子供達も連れて行きたいです。本当に美味しいからおすすめ!!いつも美味しいラーメンをありがとう!
味玉ラーメン並790円小ライスをいただきました入口は狭めで引き戸ですまず、食券を買います小ライス、中ライスは無料です1杯までおかわり可能です食券渡す時に麺の硬さ、油の量、味の濃さを選べますラーメンにノリ3枚とチャーシューとほうれん草がのってます味は美味しいです駅前のラーメンよりこちらですね味の染みたノリをご飯に巻いて食べると最高です たまにつけ麺もやってるみたいですお昼どきは満席でした量は並と小ライスでちょうどよかったです。
自分の中でNo.1家系ラーメンのお店です。余計なことしてない正統派家系ラーメン。スープのコクが凄くてとにかく美味しいです。ライス(漬物付き)が終日無料のサービスあり。麺少なめのミニラーメンもあるので、量に自信のない方でも楽しめます。私はこってり好きだけど二郎系は食べきれないので、こちらのお店は大変嬉しいです。あとお酢を入れたスープが、こってりなのにあとをひく中毒性の高いスープに味変するので、レンゲで試してほしいです。立地が知る人ぞ知るといった感じですが、近くに大きなイオンがあるので、買物ついでにでも試してほしいラーメンです。※写真は味玉ラーメン。
並ラーメン690円を注文。(胡椒かけてから写真撮ってしまいました。出てくる段階ではかかってません。)もちろん硬め濃いめ多めの早死三段活用はおさえてきました。注文してから5分も経たずに出てきました。ご飯と漬物を食べるか聞いてくれるのでどちらもいただいていざ実食。思ってたよりも上品な味で美味しかったです。全然くどくなくて飲みの後には是非ともいただきたくなる美味しさでしたね。気持ち他の家系ラーメンよりもスープがサラサラしてるようなしてないようなそんな気もしました(説明下手で申し訳ないです笑)。薬味は、にんにくと辛味噌ともう一つなにかが瓶に入っていて目の前の高い位置においてあります。あと手元の所にごまと胡椒とラー油と醤油だったかな、がありました。店内はわりと綺麗で全部まとめて高評価ですね。美味しかったです。ご馳走様でした。
とても美味しく頂きました(*^^*)ライスもオカワリ1杯までは無料でいただけます!ちゃんと豚骨の効いた良いスープでしたー。
並を頂きました。ライスは無料で店主さんがよそってくれます。また、漬物も付けてくれます。スープはちゃんと豚骨を感じる一杯で、麺との相性は抜群です。近くにもう一店舗家系がありますが、行くならこちらをオススメします!!もともとラーメン屋があった場所に丸武家さんが入った感じになります。場所的に学生狙いになるんですが分かりづらい。もっと人が入ってても良いお店です。
名前 |
丸武家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3936-0605 |
住所 |
〒175-0083 東京都板橋区徳丸2丁目3−14 サンファミリーマンション 102 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/marutakeya?igsh=MXA2amUyeWh0MHRhaw== |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この辺りだと1番美味しい家系だと思います。麺量は少なめでスープはスッキリしてる。エグミなし混んでなくて提供時間も早かったですね。