市大病院そばの牛丼、夕方のおいしさ!
吉野家 市大病院前店の特徴
市大病院のすぐ近くに位置する便利な牛丼屋です。
平日の夕方、テイクアウトで牛丼を楽しめるお店です。
ランチタイムには多くの人で賑わう人気のスポットです。
平日の夕方にテイクアウトを初めて利用しました。店内は同じくテイクアウトの受け取り待ちが3名、イートインが2組で、注文まで数分待ちました。その間も2組ほど来店があり、忙しそうでしたが、若い男性の店員さんが、感じよく笑顔でテキパキされていて、スムーズに注文、受け取りができました。その間、ほんの数分の出来事でしたが、動きに無駄がなくいかにも『捌く』という様子で感心しました。牛丼なら吉野家1択なのですが、理由として味とメニューの他に、接客のイメージがよいのがあります。もちろんファストフードにそこまで求めるつもりはないので『不快感がない』だけで充分です。それでも吉野家は、さらに感じの良い店員さんが多い印象です。これからの時代、ますますテイクアウト需要が高まることと思いますが、もしまた利用することになったら、こちらの店舗がまず候補にあがりそうです。ありがとうございました。
市大病院の吉野家。桜山に住んでいた頃よく行ったよ。もう20年も経つんだなぁ。
言わずと知れた牛丼吉野家。並盛、ツユダク、卵、味噌汁。紅生姜を丼の中央にトッピング唐辛子を丼と味噌汁に。吉牛の唐辛子はあんま辛くないが、これでいい。これを適度にかける。一口目、唐辛子のかかった肉とご飯。うぅーん、うまい😋肉のこの薄さが丁度いい2、3口繰り返して、生卵をそのままかける。まずは、白身の部分をご飯と混ぜる。ツユダク効果大。ツユダクじゃなくて、卵に醤油を垂らすのもいいが、今日はツユダク。一口、ううーん、やっぱうまい!黄身は食べ進める途中で自然に割れる。中途半端に混ざらないのが、いいんだよ。ここらで味噌汁。あーうまい!ホッとする!やっぱり、牛丼は吉野家!
平日のランチタイムに入店。まばらに先客がいたけれど、直ぐに着席することが出来「牛の鍋焼き定食」を注文。10分程度で着丼。美味しかったです😌💓ごちそうさまでした🙏✨
名前 |
吉野家 市大病院前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-859-1606 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043847 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

お昼の混雑時に待ってる間に一番奥の喫煙所に行こうとしたらいきなり店員さんに順番にお呼びします!とキレられたいや奥の喫煙所にと言うとどうぞと通されたけど忙しくてテンパってたのかも知れませんがもう少し普通に言えないかな?と感じました順番待ちの名前を書く紙もないしレシートもないなにか混雑時の対策を考えた方がいいですね。