腫瘍科認定医が織り成す愛犬の未来。
さだひろ動物病院の特徴
数少ないキャットフレンドリークリニックに認定の動物病院です。
腫瘍科認定医が在籍しており、豊富な知識と技術を提供しています。
スタッフ全員が優しく丁寧に患者に接してくれると評判です。
非常に良い病院です。先日愛猫が食べなくなってしまい、更に嘔吐もあり受診させていただきました。結果として猫が今のご飯に飽きてしまい食べなさすぎて胃が荒れてしまった…といううちの猫がグルメ?ゆえのものでしたがさだひろ先生はこの検査を受けるかどうかなど受けることで何がわかるか、どの程度かかるかなど明朗会計でした。結果が分かり次第お電話するとのことで速やかに分かったら電話もくださり、大変助かりました。また、強制給餌のやり方なども丁寧に教えてくださり、他にも代用品の提案などたくさんしてくださり、本当に、本当に助かっています。看護師さん達の知識量などもさだひろ先生が都度教えていらっしゃることでなんとなく毎回どんどん成長していらっしゃるように感じます。これからが楽しみな方ばかりです。自分の猫ちゃんの最後までずっと見てほしい。心からそう思える病院です。次はマイクロチップを入れるときに伺うかと思います。またよろしくお願いいたします。
僕の性格に凄く合う動物病院!星4 の理由は駐車場だけがどうしても止めずらいからです💦電話対応が物凄くいい✨優しい受付の方が対応して下さります。予約はWeb予約も可能ですが気になることがある際は電話予約も可能です。何よりもWeb予約可能なのが良い点ですね。待ち時間はほぼありませんでした✨僕の家族以外は1家族様のみだったので多少の待ちはありましたが過去の通ってた病院に比べると全然短く早かったです手術等はしたことが無いため何とも言えませんがこの病院なら信じて手術頼めるなぁーって思いました。今後ここをメインの動物病院にしたいなって僕は思いました。愛犬のためにまずは飼い主さんが行きやすい病院って大事だと思います。今後犬が亡くなるまでお世話になる病院だからこそ病院選びは大切ですね。
愛犬の舌にできた腫瘍の手術を執刀して頂きました。病院まで2時間程かかりますが貞廣先生にお任せして本当に良かったです。何軒か病院を回りましたが、舌の手術をした事がない先生ばかりで貞廣先生だけが唯一口の中を確認してくれました。説明もわかりやすく、症例も見せてくださり不安なくお任せできました。ブログやSNSでも、犬猫の色々な病気について発信されており、とても勉強になりますし、熱意のある方だと感じました。動物病院は沢山ありますが信頼できる獣医さんを探すのは飼い主の役目だと思います。術後の事なども問い合わせて相談すると、丁寧にわかりやすい説明を頂けました。愛犬も高齢になり、病気のリスクも増えてきましたが信頼できる先生が見つかり良かったです。今後とも宜しくお願い致します。
とても丁寧に診て下さり専門性が高い先生です。診察の際には問診と説明を繰り返しながら明瞭な見解を示して下さります。看護師さん達も多忙で緊張感のある現場でありながらも一生懸命に対応して下さり、毎回学ぶ機会をいただいております。いつも有難うございます。愛犬を安心して診ていただける病院です。
猫がお世話になりました。とても良い先生です。飼い主の気持ちに寄り添ってくださいました。
難しそうな病気をきっかけに新しい病院を探そうと思い、色々考えた結果選びました。私にしては大きい手術だったので不安でしたが、先生、スタッフの方全員優しく接して不安を和らげてくださいました。術中の説明などiPadを使用したりレントゲンで十分な説明でした。ある程度の検査も院内でできるので何度も行かなくても診療方針をその日のうちに決められる事も良いことでした。そして、ネットでの予約も働いている者にとって気が楽でした。
数少ないキャットフレンドリークリニックの認定を受けた、猫ちゃんに優しい動物病院です。
丁寧に診察していただきました。院内も明るく清潔感があります。
駐車場が停めにくいので星―1ですが、先生もスタッフさんも親切で好印象でした。施設もキレイです!
| 名前 |
さだひろ動物病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-700-5118 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
犬を飼い始めてはじめての動物病院でした。ワクチン接種の為に事前予約をして伺ったのですが、飼い主が不安に感じていることや疑問に丁寧に答えてくださり安心しました。人間が通う病院と比較しても、診察時や予約時の説明が丁寧でよかったです。注射の瞬間は犬もびっくりしていましたが、前後の時間は落ち着いて過ごせる環境でした。今度は去勢手術でお世話になる予定です。朝イチからたくさんのわんちゃんねこちゃんがいてお忙しいかと思いますが、これからも通いたいので先生も看護師さんもお身体に気をつけてがんばってください。今後ともよろしくお願いいたします。