大須の100円みたらし団子、香ばしさがクセに!
新雀本店の特徴
大須商店街に位置し、レトロな雰囲気の団子屋です。
炭火で焼いたみたらし団子は、香ばしさが際立っています。
たっぷりのきな粉が絡む、柔らかいきな粉団子が絶品です。
観光で大須商店街に行きました!たまたま駐車場に停めて歩き出したら店が見えたので食べました。値段は一本100円。きな粉が名物とテントにも書いてあるのできな粉はもちろん、みたらし団子も注文。観光地などで買うともっと高い値段設定が多い中ありがたい😆味は、まず焼きたてなので美味しい。きな粉団子🍡、みたらし団子🍡ともにまずは、きな粉。プリっとはしていないですが、柔らかい団子にきな粉がしっかりとかかっているので満足。甘すぎない美味しいきな粉でした😋みたらし団子は、ほとんどタレが付いてないもしかしてツケ忘れ🫨かも知れませんが、一緒に手渡しされた、きな粉がいっぱい付いていた為、きな粉味と変わりなかったです。昔ながらの店なのか、丁寧な接客などではなく、ぶっきらぼうに向こうペースでいきなり渡されて少し困ってしまいました。服が汚れてしまったので注意ですね。値段も安く、並んでいてもすぐ順番来るので良い。また次回も訪問したら団子たぶん買いに行きます😆期待したらダメと思いますが、見た感じの衛生面と、今回のみたらし団子タレ疑惑のため⭐️3コメになりました🫢
100円のみたらし団子が頂ける老舗の和菓子・甘味処百名店!大須観音駅から徒歩5分、1947年創業の和菓子・甘味処の百名店の「新雀(しんすずめ)本店」を訪問。平日の13時頃到着のところ待ち人数名でしたが直ぐに会計できました。みたらし団子 100円を購入。直ぐに受け取り店頭で頂きました。記憶にないくらい久しぶりに頂きましたが、懐かしい味わいで美味しいです。最後まで美味しく頂きました。
たった100円のみたらし団子このインフレ下に100円で頑張っているのが素晴らしいです。平日の午後でしたが沢山の人で賑わっていましたが、回転がすこぶる速いので、あまり待たされることはありません。長めの串に5個のお団子が刺さっていて、秘伝のタレに付けてから焦げ目が軽く付くくらいの程良く焼きたてのみたらし団子を頂くことが出来ます。きな粉串もありますが、ほとんどの人がみたらし団子を選択しています。大須に来るたびに必ず通ってしまうお店です。今日も柔らかく美味しいみたらし団子をご馳走様でした♪
中区大須の団子屋さん「みたらし団子 新雀本店」です。平日夕方に利用しました。大須商店街の角地にお店を構えています。その場で食べるか持ち帰りです。次から次にお客さんが来る人気店です。購入したのは、みたらし団子ときなこ団子です。ちなみに両方とも1本100円です。今回は持ち帰りにしたのですが、それが失敗。みたらしのタレが包装紙から滲み出してしまい、バックが大変なことになりました。持ち帰える場合は、気をつけてください。団子のお味は、持ち帰りということもあって普通な感じでした。その場で食べれば焼き立てできっともっと美味しかったかも。次回は、その場で食べたいと思います。
大須に行ったら必ず食べるお団子。大人気のお店で、週末はいつも並んでます。昔はおばあちゃんがゆっくりぼちぼち焼いてくれてて、息子さんかな?ご家族がサポートしながらされていました。もうここ何年もおばあちゃんはいなくて、おじさんが焼いてます。きな粉とみたらしが各¥100。きな粉はたっぷり、でも甘さ控えめ。みたらしはほんのりの甘さ。(三河のようなとろみはなく、見た目は高山などのしょうゆ団子のよう)みんなその場で食べていて、大須の名物です!今まで何本食べたかな^^両方買って、交互に食べてほしいです⭐︎
休日だったのでお店の前には結構人がいましたが、注文し終わって食べてる人ばっかりだったので、待つことはありませんでした!1本100円でお手頃なので気軽に食べられます!みたらし団子はしょうゆが香ばしくて、しょっぱい系のみたらしです!私はきなこが好きでした〜
昔からあるお店です。1本100円。しょうゆベースで団子自体のほんのりした甘さがあるみたらし団子です。焼き立てをいただけるので、いつ来ても美味しいです。昔は店舗前に出て焼いていましたが、今はコロナ禍のためか店内で焼いておられました。串を入れる容器が設置してありありがたかったです。大須に行く時はいつも寄るお店です。
うまい、安い、尊い。頼む東京にも出してくれ!懐かしの焼き団子をその場で焼いて出してくれる、ただそれだけですが格別に美味しいです。特にきなこ、お前はずるい。大須商店街の食べ歩きをしに来たのならまずはよるべき超オススメスポットでございます。
口コミが高く、お団子好きなので行ってきました🚶🏻💨醤油ベースのみたらし団子ときな粉団子の二種類のとてもシンプル✨みたらし団子は、醤油が効いておりあまり甘く無いです✋ その代わり炭火で焼いてるので香ばしい‼️ 反対に、きな粉団子はたっぷりのきな粉がかかっているので、甘めで美味しい‼️この2つあまじょっぱいの最強コンビです(笑)片方にみたらし団子🍡、片方にきな粉団子🍡の無限ループです(笑)もう1つ、団子が想像以上に柔らかくてビックリしました😲 焼き餅を作った時の真ん中のお餅の感じ。 モチモチでどっちの団子とも相性抜群👍 お土産に買えば良かったと後悔しました(笑)次行った時も必ず食べたいと思います‼️
名前 |
新雀本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-221-7010 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

老舗の団子屋と行った感じでした。きなこ団子、みたらし団子が100円で気軽に楽しむ事が出来ます。モチモチとした団子というよりフワフワ感が強い気がします。