天然鯛焼き、鳴門金時の旨味。
鳴門鯛焼本舗 大須仁王門通店の特徴
昔ながらの手焼き、型に入れた鯛焼きが絶品です。
鳴門金時が使われた、特別な鯛焼きが楽しめます。
焼き立て熱々、しっぽのカリカリ感も魅力的です。
焼きたてのたい焼きをいただきました。天然のたい焼きで、市販のたい焼きとは全然違い、すごく薄皮で美味しかったです。店員さんも丁寧で良い印象でした。
一枚一枚焼き上げる天然たい焼き十勝産あずき、鳴門金時いも、カスタードがあり、どれもパリッと香ばしく餡がギッシリ一押しは自然な甘さの鳴門金時いも食べ歩きする方が多いが落ち着いて食べられる店内(カウンター席5〜6人程度)がオススメ。
鯛焼き3種類買いました。つぶアンと、カスタードはよくありますが、限定でもものアンコがありました。全種類それぞれ買って食べ比べました!ももは悪くはないですが、温かいので少しアンと合わない気がします。定番のアンコは美味しかったです。しっぽの先までアンコが入っていて美味しい かったです!
中身がたっぷりなのが大好きなんです。餃子でも皮は薄くて具材がたっぷりぷりぷりがタイプです❤️鯛焼きならばあたまのテッペンから尻尾の先まで餡がたっぷりが大好きなんです!そんな私にピッタリの大須商店街の中にある鯛焼き屋さん。素敵ですね〜鯛焼き買って、隣の招き猫さんの前の椅子に座って頂きました。餡たっぷり❣️大正解\(^o^)/
ここのたい焼きすごく美味しいです。少し値段はするけど食べれば納得❗️プレミアムカスタード(270円)とあずき(240円)を購入。また行きます❗️
あんこがたっぷりしっぽの先まで入っていて美味しいです。少し高いです。
昔ながらの1匹毎に型に入れた手焼きの鯛焼きです。何かカチャカチャ音がするな?と思って振り向いたら鯛焼きが。香ばしい鯛焼きです。お値段は少しはりますが機会があればまた買いたい。
とても美味しい鯛焼きでした!!甘さはおさえめでしたので、2匹はたべれそうです。
ものすご~く美味しくて、ほっぺたとろける鯛焼き屋さんです。あんこ、カスタード、鳴門金時の3種類を購入しました。あんこは甘すぎず、甘いものが得意ではない私でも食べやすい美味しさでした。カスタードは言わずもがな美味しく、子供たちのお気に入りの味です。先日、初めて鳴門金時を食べたのですが、さつまいもの餡ももちもちに感じて、カリカリもちもちな生地に合っていておいしかったです。甲乙つけがたいですが、鳴門金時はぜひ試してみて欲しい味です。
| 名前 |
鳴門鯛焼本舗 大須仁王門通店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-262-0544 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鯛焼き専門店ですがアイスもありますアイスも大きく最中でサンドしているので可愛い見た目です抹茶もなか300円。