懐かしさ溢れる絶品いきなり団子!
吉武饅頭也の特徴
『いきなり団子』は甘さ控えめで絶妙な美味しさです。
昔ながらのお店の雰囲気が懐かしいと感じます!
甘酒まんじゅうは中毒になりそうな美味しさです。
甘酒饅頭、いきなりだんご、かるかんを買いましたがどれも本当に美味しいです!!上品な味で甘過ぎないので、ペロリと食べられます。次は餅系も購入してみます♪店主さんもいい人です♪
変わらない味✨優しい甘さのサイズもちょうどよくどこか懐かしさを感じるお団子やお餅が✨種類も多くて定期的に食べたくなる味!おかみさんの優しい接客も嬉しい!ずっと続いてほいし!!
大好きな和菓子屋さんです❤️ 特にごま饅頭は最高です😍 全体的に小ぶりの一口サイズなので食べやすい♪ おはぎもおすすめ!塩気と甘味の調合がもう最高です!!近くを通ったら必ず寄ります!人手が少ない印象を受けるので切り盛りが大変だと思いますが、ぜひ長く続けていってほしいです😍😍
小ぶりなお饅頭やお餅系のお菓子がありました。午前中に伺ったので、種類はたくさんありました。いきなり万十がクチコミで評判だったので、楽しみにして行きました。薄皮なのにもちもちしていて、とても美味しかったです。おはぎは、つぶとこしの両方あるのがいいと思いました。塩気もきいていて、あんこの甘さを引き立てていました。少し遠いですが、季節が変わったころにまた訪問したいお店です。
いい感じのお店デス!味があります😁いきなり饅頭美味かった!
いきなり団子がおすすめです。宇土高校の校章が入った、宇土高饅頭も作っています。ただ、駐車場が狭いです…。
以前から和菓子好きの相方気になっていて、2021.12.5昼頃に初訪問。一言で表せば一つ一つが上品で美味しいです。店は小さいけど、種類は多く、おはぎは粒あんとこし餡の2種類あり、ほかにカルカン、抹茶饅頭、クルミやゴマの饅頭?団子?とか少しずつたくさんの和菓子が並んでいます。小さいけど1個80円とかと安いです。買った中ではとくに抹茶とクルミが美味しかったですね。カルカンも注文したけど、入れ忘れておられました(笑)食べられなかったカルカンも食べたいし、ほかの方が甘酒饅頭やいきなり団子を絶賛されているので絶対にまた再訪します!(因みにいきなり団子は今日はなかったので予約とかした方が確実なのかも)
上品な甘さの餡で、どれも小ぶりのお饅頭なので、ついついあれもこれもと食べてしまいます!特に3月から5月上旬まで出ていた桜餅が最高でした。桜の葉がとてもキレイでお味も絶品です。また来年も楽しみにしています。
たまたま通りがかって気になったので購入してみたら、最高にうまい店だった。いきなり万十は薄皮で餡がたっぷり入ってとても美味しかった。熊本駅とかで売ってるいきなり団子よりこちらの方が好き甘酒万十はふわふわ生地の蒸し饅頭。生地のキメの細かさが秀逸かるかん万十はもちもちで本場鹿児島よりも美味しいかもしれない駅から遠くアクセスしづらいが、また行きたい店だった。店休日は1月1日~4日、第2・第4月曜日。
名前 |
吉武饅頭也 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0964-23-1234 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

熊本県宇土市・吉武饅頭屋交差点角っちょの通り沿いに有ったんでサクっと入店していきなり万十をテイクアウトですガワの生地感は薄めですがしっか噛みごたえがあるタイプ中の芋は柔らかいそして甘く粒餡が少し入ってるタイプで全体としては小振りなんで2つ位はペロっと行けましたよ。