懐かしの街中華、安い美味さ!
ますやの特徴
昭和を感じるこじんまりした中華そば屋さんです。
懐かしの街ラーメンが楽しめる地域密着型のお店です。
驚異的なうまさのカレー中華も人気でおすすめです。
南北を線路に挟まれた狭い地域で梶原踏切南側にあるこじんまりした昭和な感じの中華そば屋さん、ラーメン半チャーハンセットを注文。
ひたすら良い。とにかく良い。果てしなく良い。いわゆる昔ながらのラーメン屋さん。昔っぽく創ってるんじゃない、本当に昔ながらな雰囲気。イマドキのラーメンが好きな方はご遠慮いただきたい。チャーシューとラーメンのバランスが素晴らしい。チャーハンは本気でパラッパラ。素晴らしい。野菜炒めも、いわゆる中華料理じゃなくてラーメン屋の野菜炒め。もぅね、今どきこういうラーメン屋って有り得ないほど貴重!もやしそばは微妙に餡掛け。ニラ炒め旨し!五目そば凄過ぎる!個人的には、笹塚福壽も銀座中華三原も無き今、都内最高峰!
ほんと地域に密着した町中華。半カレーとラーメンのセットをいただきました。店主の人間性が味に出ていると思います。毎日でも食べれる味。いつまでも続いて欲しいお店ですね。
半チャーハンラーメンをお願いしました。ラーメンはやや薄味で、パラパラのチャーハンはしっかり目の味付けです。半チャーハンとしては良いバランスな気がします。全体としては素朴な味で、昔ながらの町中華のラーメンとチャーハンといった感じです。価格も安い(750円)ので、街に愛された店という趣きは凄くあります。
この味で育ったと言っても過言ではない町中華。先代ご夫婦の時代からこのテイスト。今は息子さんがお一人で切り盛りされているので、提供のタイミングは余裕をもってご訪問下さい。いろいろとこのご時世で変わった部分は多いですが、お店の感じは変わらないのが嬉しいです。今回も数年ぶりでしたが、また訪問させていただきます!
チャーシュー麺を頂く。スープが丼ギリギリまで注がれいて久々に見るよ。スープはあっさりでズルズル啜ってもあっさり。ご主人のワンオペで値段も手頃、次はタンメンを食べたい。
水曜日の13:00過ぎに伺いました。先客2名、後客2名でした。昭和からの町中華といった雰囲気です。どのメニューも安く、迷いましたが、チャーハン(550円)と餃子(380円)をお願いしました。ご主人お一人で忙しそうでしたが、優しい人柄で待ち時間も苦にはなりません。チャーハンは胡椒が強く出ていました。ごちそうさまでした。
下町の町中華でメニューも和と中折衷で価格はとても安いです。優しい味で飽きが来ない美味しさだと思いました。一度は食べてみては?と思います。こういう町中華がなくならないようにと願います。
昔ながらの街中華がいただけます。中華そば、チャーハン、餃子、炒めもの等、みんな美味しいです!甘くてつゆだくのカツ丼好みが分かれるかもしれませんが、好きです!!700円なのにしっかりとしたトンカツはいってます。カツ丼に関しては混雑時の注文は避けたほうがいいかもしれません(ご主人ががおひとりのお店なのですが、トンカツ自体揚げるまでの下処理から調理してくださるので)。なお、ほかの玉子とじの丼もつゆだくです。
名前 |
ますや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3911-8719 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

タンメン:570円価格が安い!!しかし、野菜が多いのが嬉しいですね~店内はこじんまりして店主さんが頑張ってワンオペ!!応援したくなるお店です。ご馳走様でした。