昭和の風情、滝の湯源泉かけ流し。
吉野屋旅館の特徴
風情のある昭和の旅館、街の景色も楽しめます。
滝の湯から引泉した源泉かけ流しの熱湯が魅力的です。
リーズナブルな価格で松茸の土瓶蒸しが楽しめる特別プランあり。
滝の湯から引泉しており、源泉かけ流しの熱湯。昭和レトロな温泉旅館。ご飯はとても美味しく、品数多し。宿泊費に対し、この食事はバグってるとしか思えない。リピート確定、夏に予約しました。
某YouTuberさんの動画で見て是非訪問したいということで即予約。施設自体はとても古いのですが、清潔感等は気になりません。風情がある、と思えます。まさに昭和のおばあちゃんのおうち。お手洗いなどはキッチリ近代化されています。お風呂はかなり熱め。水道の勢いが弱く加水しようがまさに焼け石に水。それでも気合で浸かっていると確かに泉質の良さを感じます。食事は美味しくボリュームもすごい。蓋も閉まらない溢れんばかりの鍋(すき焼き)、焼魚、そして松茸の土瓶蒸し。ところどころで女将さんの気配りを感じられ、ゆっくり過ごすことができました。しかもなんと安い!また季節を変えて訪問したい宿です。
コスパがすごく良くてまたリピ確定です。イロイロ重なり予約してはキャンセルをすることが自分内で続き、宿の方に嫌われてないか不安もありました。親戚のお宅にきたような、金田一の昔の映画のような情景というか、泊まってみないとみれない世界を実感。趣味で温泉宿に毎週いくので、昭和の景色な風呂場にぐっときました。清潔完璧さをもとめてはいないし、タオルは二枚くらい持参していかないとアメニティは足りないかもです。そして一番驚いたのは、お値段のわりご飯がしっかりしてたこと。しかも部屋食。風呂に入れたらいいので、しいていえば女性湯は二人も入ればたくさんな感じなのと、誰かが温くすると体感がかわること。あっつい湯が好きなので、ちょっと人の加減に落ち着きをなくしてました。あたしが6回は入りたいから異常かもですが、台温泉、宿でも違いがあります。渋いです。トイレは水洗できれいだし、部屋と風呂をいききするだけの自分にはよかったです。しいていえば部屋にペトボ一本お茶サービスでしたが、ポットがないので飲み物は持参多めにしないと喉がかわきました。冬場でしたので布団がちょっと寒く感じたくらいかな。Wi-Fiも完璧です。冬場以外の体感がきになるところです。
昭和な゙感じの旅館でした。お風呂は熱くてでも旅館の方が説明してくれたし良かったです。食事が美味しかったです、おかずの量が多くて食べきれなかったです。
安いので、多くは望みません。食事は豪華ではないけど、意外にも結構美味しかったです。部屋は、BSも映るTV、Wi-Fiもいちおうあります。それ以外はありません。静かに歩いてもものすごく揺れます。外を車が通るたびに轟音です。基本的に館内そこらじゅう散らかっていて、衛生面もビミョーです。臭くはないです。お風呂は2人はいれば狭いと感じるくらい小さいです。バスタオルはなく、古い貸しタオルだけなので、持参することをおすすめします。
ここでしか得られない感覚、味、その他・・・昭和50年以前の湯治場の延長の宿。この宿に一般的な旅館の全てを要求する事はしません。変わらぬメニュー、熱い源泉の湯、私より少しお姉さん(初老の私から見た見解です)の中居さん?の気さくな対応、どれもここにしか無い大事なモノ。亡くなった祖父母と湯治場で過ごした日々を思い出させてくれる宿が、ここに残っています。
岩手県花巻市花巻温泉郷「台温泉」吉野屋旅館さん。2022年6・7・8月に「吉野屋旅館」さんに宿泊させて頂き少し熱めがとても良く源泉掛け流しを堪能させて頂きました。ミニ湯治をさせて頂きました。お財布に優しく部屋食で美味しい料理と腹一杯の地元ご飯を食させて頂きました。6月は、浴場窓の外からせせらぎとカジカガエルの音色が聴けました。8月は、せせらぎと虫の音が聴けました。空き時間を利用して自然が残る温泉街を散策させ頂きました。9月もSL銀河号を見学しながら連泊させて頂きました。土曜日だけは満室で予約が取れませんでした。今回もミニ湯治で旅の疲れを癒して温泉三昧しています。
雰囲気があり癒されました。松茸の土瓶蒸しなど、素朴な料理が美味しかったです。お酒は持ち込み🆗でした。最後に、サービスに比べて料金が安すぎると感じました。
私は厳しい見方をする人間ですが、今回は違う気持ちなりました。一言で、言えば、田舎に帰省して、おばあちゃん家に泊まりに行ってきた気持ちになりましたよ😊建物が古いu003d歴史が感じる🌟マスターu003d本家の後取り長男☺女将さんu003d優しいおばちゃん❤温泉u003d熱けりゃ、水入れて♨️食事u003d美味しい🎵米は、もう少し頑張って欲しいかな🍚そんな感じの、お宿です。また行こうかと思います。
名前 |
吉野屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-27-2744 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

風情のある建物で窓から見える街の景色も良かったです。夜食、朝食共に評判どおり良かったです。温泉に入って夜食をいただいたら気分が良くなり居眠りしてしまいました。