名古屋で味わう上品な串揚げ。
串bistro 92の特徴
お任せ串揚げコースは食材の鮮度が際立ち美味しい。
名古屋の古民家に佇むおしゃれで落ち着いた雰囲気。
女性スタッフの丁寧な説明で特別な体験ができる。
軽めで美味しいお洒落な串揚げコースのお店です。お値段的にもリーズナブルで少し変わったお洒落な串もあるのでワインにもよく合って楽しめます。
二回目の来訪。串揚げのお店です。中々予約がとれませんが、とても美味しいです。イチゴのスープは初めて食べました。黒トリュフはワインとの相性ばっちりです。御馳走様てました。
ビストロ92今池にある串揚げやさん☺もう有名すぎて名古屋で高級でおいしいカウンター串揚げといったらここが一番優って人も多い店!中々予約取れなくてやっと予約とれて行けました!ここは雰囲気もよくてオススメです!おなじみのメニューストップまでのコース内容は↓↓✅天使の海老✅子持ち昆布✅豚ヒレ肉✅ずんだ餅✅鯛とマスカット✅イチゴスープ✅白魚磯辺揚げ✅筍と青さ✅わらごぼう肉巻き✅さわらのさいきょうやき✅黒トリュフ✅スモークベーコン✅甘鯛まつかさ揚げ✅仙台牛イチボ✅一式うなぎ✅かきとクリームチーズ✅かんころもち✅ヤングコーン✅玉ねぎ✅マーガレット豚ですめちゃくちゃ食べたな😎うまかった!個人的に天使のエビと黒トリュフがおいしかった☺トリュフののなんとも言えない味や盛りつけあー優勝でした!☺4種類の塩出汁ソースアーリオマヨネーズで食べる串揚げやさん!オススメです!
名古屋で1番美味しい串揚げ屋さんと聞き来訪。古民家風の佇まいに、店内はカウンターとテーブル席が1つのこじんまりとした落ち着きのあるお店です。お任せでその日のおすすめが次々と出てくるコースを注文!一つ一つの串は大きく食べ応えがあります。エビや豚といった王道からコロッケなどの創作まで飽きなく楽しめ、全て美味しいです。今回は飲まなかったので、次はお酒と共にゆったりと食べに行きたいと思います。ご馳走様でした!
本当に美味しい😊食材のその物を楽しめるお店です。ありがとうございます🙇♂️
念願のお店へ💁🏻♀️串bistro92《注文メニュー》お任せ串揚げコース 3800円+宮城県産仙台牛イチボ 550円+カマンベール 200円コースの串は以下の10本🌟天使のエビ子持ち昆布三河豚のヒレ肉五島のかんころ餅(はちみつバター)愛知県産鱧と大葉鯛とマスカット帆立とあおさ甘鯛の松笠揚げ黒トリュフ串茶漬け途中でバターナッツとかぼちゃのスープも🥰これにイチボとカマンベールを追加注文したかんじ🙆🏻♀️💕もうどれもほんっっとに美味しすぎた~~~😭💓💓これ微妙だなって思うのがひとつもない!!全部おいしい!ほんとに!!お察しのとおり黒トリュフ目当てで行ったんだけど🤣優勝は鯛とマスカットだねってお友達と総意🥺見た目もかわいいし、やっぱ初体験ってゆうのは大きい!鯛とマスカット一緒に食べることってないよね🥺最初は合うの?って思ってたしなんならちょっとお遊びメニューだと思ってた(ごめんなさい)けど食べたら衝撃すぎて🥺🥺🥺これ考えたの天才すぎる!!!どう合うのか、どう美味しいのか、食べた人にしかわからんやつ伝える言葉が見つからない😂😂他のも本当に全部おいしくて、一本一本食べる度に幸せを感じられました😭💕💕このお店行こーってなってから何回電話しても予約とれなくて、、ヶ月前から予約してた😂季節によって変わるメニューもあるからここはまた行きたいなあ🥺💓お店は小さめでカウンター席がメインテーブルも1席あるけど串は絶対カウンターだよね🥺すごく落ち着いた雰囲気でドライフラワーとかもオシャレで串も美味しくて見た目もかわいいしここはデートで連れてこられたら惚れるお店に仲間入り🙆🏻♀️笑
予約で行きました。本当は18:00頃に予約したかったのですが、10日前から予約の電話をしたのですが、早い時間は予約で埋まっていました。そのお客さんが帰りお席の準備ができ次第お電話いただく形で予約。当日は20:00にお電話いただき来店。お店の外観もすごく可愛くて、入る前からワクワク。店内も雰囲気とてもいいです。今回はカウンターでいただきました。生野菜と、ソースはゲランドの塩と、和風ダシ、カラシのソースとアリオリソース。串が揚がったらその都度、どれが合うかお店の方が教えてくれます。天使のエビ、子持ち昆布、国宝マンガリッツァ豚、宮崎県産仙台イチボ、甘鯛の松笠揚げ、一色産ウナギ、鯛とマスカット、ズワイガニの春巻き、ドライイチジクとチーズ、ヤングコーン、黒トリフ。エビは足がパリパリのが付いてるのが印象的でした。お肉系は柔らかくて美味しかったです。レアで中で一口サイズに切られているので食べやすかったです。フルーツと一緒になっている鯛とマスカットもイチジクチーズも私好みでした。特にイチジクは生ハムがのっているところが、塩気とスモークな美味しさがプラスされて好きでした。黒トリフは一瞬「丸ごと?」って思うくらい見た目が黒トリフなんです。実は竹すみのパン粉で揚げたクリームコロッケになっていて、スライスされたトリフがのっていました。風味も良くてとても美味しかったです。
店も店員さんも良いのですが、串で考えると、名古屋の他の老舗に及ばず、といった印象を持ちました。ただ、金額には見合うと思います。期待する必要もなく、あと数年もすればもっと良いお店になるような、そんな印象も持ちました。
今池でまったりデート最後の3軒目はお気に入りの串ビストロ92へ。今回は早めの予約でも1回転目が満席で2回転目が空くまで、連絡待ちでしたが店主と会話もできてゆったりできました。早速、白ワインで乾杯から楽しみます。【お任せ串揚げコース:2,800円】◆野菜スティック◆天使の海老◆子持ち昆布◆三河豚のヒレ肉◆キスの三つ葉蒸し◆稲沢の銀杏◆箸休め バターナッツのスープ◆公魚の磯辺揚げ◆もち湯葉と雲丹◆イクラで見えないサーモンとイクラ◆黒トリュフ◆〆の揚げ茶漬け◆パンナコッタ◇ギー・アリオン ソーヴィニヨンコースはいつものお任せ串揚げです。カラッと揚がった薄い衣の串揚げなので3軒目だろうと全然問題なく食べられてめっちゃ美味しいです!!!特に大量のイクラしか見えない…イクラとサーモンは感激する美味しさで余ったイクラは揚げ茶漬けにのせて絶品。今宵も最高に楽しくて大満足です。ごちそうさまでした。
| 名前 |
串bistro 92 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-750-0485 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
予約必須のこのお店。今回はストップするまでお任せでどんどん出してくれる「止まらない串揚げコース」でお願いしました。タイミング絶妙だし、熱いうちに食べたいしでほとんど写真撮らなかった😅都度どのソースが合うか教えてくれるので今回は全てその通りに。どれも美味しいし、衣も好み。20本位&ビールやら4〜5杯飲んで約15,000円。六覺燈や串かつ凡同様の満足感が名古屋でも得られました。お腹いっぱいでアスパラ食べそこねたのでまた行きます😁