横浜家系の美味しい家。
横浜家系ラーメン でら家 名古屋駅前店の特徴
家系ラーメンが美味しい横浜スタイルの味を楽しめます。
こぢんまりとしたデザイン空間が心地よいお店です。
接客が丁寧で、スタッフの動きがとても良いです。
美味しかったです!!!某商店に似てる感じ店員さんは海外の方が多かったです。丁寧に接客していただけて嬉しかったです。店内狭めですが、テーブル席もあるので人数多くても入りやすそうだなと思いました。
卓上調味料が充実した家系ラーメンでした🍜休日のお昼に伺いましたが待ちなしでした。食券制で現金のみほうれん草ラーメン⭐️⭐️⭐️⭐️一般的な家系ラーメンと遜色なく味が薄いなどもなく美味しいです。うずらトッピングが好きなのですがないのでその点で星1つ減らしてしまいました。ほうれん草ラーメンというだけあって沢山ほうれん草が入っていてよかったです。卓上調味料に玉ねぎがあり、すごく粗みじんですがこれはこれで美味しいなと新しい発見でした。辛味噌も後半いれて味変できます。他にもこしょうなど色々ありますので味変しながら楽しめるかと思います。ご馳走様でした‼️
複数人でも入れるような4人くらいテーブルです。2人2人で、縦列で分かれる形です。さらに、敷居などはないので、そこら辺はご愛嬌。ラーメンの味は、こてこてまでは行きませんが、濃い目の味わいで太麺と絡んで美味しかったです。お値段は、高過ぎないので、学生も入りやすいですね。750円くらい〜です。
名古屋の柳橋近くにある家系ラーメンやさん。時間によっては並んでいます。今回はネギ塩ラーメンを注文。麺かため、味普通、あぶら少なめ!ネギに下味がついていて美味しいですね。ただ、家系だからか、かなり味が濃いです。食べた後、ちょっと喉が渇きますねww。自分はあっさり派なので、ちょっとリピはなしかな。ごちそうさまでした。
何げなく来店。まず、ランチのライス無料が嬉しいです。18時までと時間が長く、おかわりも無料で土日にも行っているのが良かったです。横浜家系はカップ麺でしか食べたことはありませんが、普通に美味しかったです。マイナス点としては、客がいないときに来店したのに15分くらい待ち、その後に来た客は提供が早かったのが謎でした。
ネギチャーシュー大盛・大ライス。1390円。普通に高いなぁと思い注文しました。味は、かなりマイルドな家系。多め・濃いめがデフォなのかな? ライスは冷めてる。スープも冷めてる。なんか良い点が見当たらない感じでした。再訪は、申し訳ないけど無いかもなぁ…。ごちそうさまでした。
美味しい家系ラーメンです。途中で入れる玉葱がスープと抜群に合います。勿論ライスとも合いますスープを浸した海苔を巻いて。最後はは生姜を入れてあっさり〆ました。
クドクドのラーメンが食べたくなって、友人と訪問。もちろん、味濃いめ、麺硬め、脂多めで!しかし、全然口説けなかった…おっと、くどくなかった。それは私に耐性があるからでしょうかね^_^テーブルには様々な調味料が置いてあり、飽きることなく食べれました。明太子丼も頂きましたが、写真撮るの忘れてしまいました。明太子丼はどこのお店でも安定してますね。私の食べ方は、贅沢にも明太子丼とご飯の比率を明太子多めにして、ご飯を残します。そこにラーメンのお汁とご飯を一緒にいただきます。めちゃめちゃお腹一杯になりました。ご馳走様でした。お昼はご飯の無料らしいです。
横浜家系を久しぶりに食べた。濃い目を食べたけど、思ってたよりあっさりだった。こんなもんだったかなー?の星3つ。太い硬麺も上手いね。最後に酢で味変、最高です♪
名前 |
横浜家系ラーメン でら家 名古屋駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-433-7757 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目13−6 トラスト名駅ビル 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ラーメンは普通の家系の味です。特にここじゃないと食べられない感じはなかったですが……問題は米です。めちゃくちゃマズい。消しゴム食べてるみたいなボソボソの米で味も何もしなかった。ただお腹を満たすためだけの物体みたいな感じでした。どこに売ってる米をどうやって炊いたらあの感じになるのか気になりました。