伊那市駅近で味自慢、魔法の地図発見!
らぁめん 勝ちどきの特徴
知り合いのスポーツチームのグッズが店内に展示されています。
新感覚のあさりバターラーメンが絶品と評判です。
人気の昆布水つけ麺を楽しむリピーターも多いです。
よくばりラーメン醤油を注文。まずは見た目がキレイ。バラチャーシューと半熟たまご、シナチク、ミツバ、ネギなど。スープは恐らく鶏ガラなどの動物系、節系、醤油と思いますが、どれも強く主張しない調和型でゴクゴク行けるタイプ。ジャンルとしたらあっさり和風醤油系でしょうが、動物系のコクもあり美味しいスープです。麺は中細ストレートでバツんとした小気味いい歯応えの麺でスープと良くマッチ。チャーシューは意外にも脂多めのバラでラーメン全体をあっさり過ぎない形でまとめています。店主の気遣いも心良く荷物を持っていたら出張ですか?と声を掛けてくれました。そんな心良い気遣いも含めまたリピート確実なお店でした。ごちそうさまでした!
伊那市駅近くにあります。決して広くはないお店ですが、店主の方も丁寧な接客をしてくれ気持ちが良いお店だと思います。食券を購入するシステムで、メニューの写真等は特にありません。醤油・塩・つけ麺・日替りが主なメニューとなります。
醤油ラーメン頂きました。あっさり系で、煮干し、とんこつではないラーメンですが、昔風の鶏ガラとも違う味。自分的にはかなり、うまいと思いました。値段は、駅近からなのか少々お高い感じです。写真は大盛です。
期間限定のソーキそば頼んでみました。優しいスープとモチモチの麺、ソーキは軟骨も柔らかく煮てあり食べやすかったです。美味しくいただけました。そ。
お一人でされていて、忙しそうですが、接客は雑ではありません。今度は、つけ麺を食べてみたいと思います。再来訪 昆布水つけめん。つけ麺スープを温め直しして頂けます。麺は、昆布水に浸かっており、最後にスープに入れ、再度温めて頂けます。途中、店主さんが声を掛けて下さり配慮を感じました。
今日は スッキリ系のラーメンが食いたい気分魔法の地図で調べると伊那市駅の至近 よさげな店を発見!画像を見るとスッキリ醤油系 (*^▽^*)おっ!今日の気分にピッタリじゃないですか!さっそく 杖突峠からナイスロードを走り小一時間 12時50分 現着店内に入り大将に一人ですとハンドサイン入り口に小さい券売機左上にある醤油ラーメン¥800 ポチットな少々 お待ちくださいからのカウンター席へどうぞ。食券をカウンターに置き 店内を見渡す。店内 正面にカウンター6席左に4人卓一つ の狭小な店内自分が座って満卓とあいなりました。見ていると 接客、調理、配膳を大将1人での営業スタイル先客のラーメンを流れる様に作り次々に提供していきます。混ぜソバは味変調味料の説明をお客さんに丁寧に説明しつつ常連さんにもそつなく対応しつつ調理もテキパキとこなしております。その見事な手腕 を 眺めているとお待ちどう様と 9分で着丼せり!大将 千手観音 ですか(◎_◎;)どうよ、実に 姿の良いラーメンじゃないですか!どーんと真ん中に大ぶりの豚バラのロールチャーシュウ丼の向こう岸にシナチクが佇み清冽な香りを放つ 目にも鮮やかな三つ葉 が咲いている。さあ、まずはスープをズズズのズっと…品の良い出汁と切れのある醤油スープ表面に浮く油は金色に輝き控えめに芯を支えている印象ストレート麺はプチプチとした歯切れが心地よい食感である。そして 厚く切られた豚バラロールチャーシュウ (*'ω'*)♪箸でつまむとフワッと解け微かに 香辛料 の香りが爽やかに香ってくる逸品に仕上がっている。この醤油ラーメン足さず引かず を 体現した実に隙の無い 仕事ぶりを感じられる自分の理想の醤油ラーメンでした。もちろん スープは全飲み実に 一体感のある満足度の高い ラーメンでした。大将 ご馳走様でしたu003cm(__)mu003e
2回目の訪問ですが、コロナ流行の影響もあり久しぶりでした。トリトンらぁめんチャンポン風を頂きました。ネットでみて、ちょうど終了する日と知り、これは行かなければ!!と思い、行きました。具沢山でとってもおいしくいただきました。この日は寒い一日でしたが、美味しいラーメンを食べて温まりました。開店から1年経ったとのことで、これからもずっと続いてほしいです。1人で全てやっており凄いと感じます。コロナもようやく落ち着いてきたので、また行こうと思います。
スープ、麺、チャーシュー美味しいです。小さいメンマだけが丼の中で他に負けてしまっている印象。醤油も塩もバランスが良くて美味しいですが、値段に対して麺もスープも少なめ(丼が小さいのかな?)に感じてしまい、ランチで行くと何となく食事満足度が低く感じるのは私だけでしょうか?
クチコミに誘われて、下伊那より初訪です、皆さん仰るとおり、ラーメンとしてのバランスはス-プ、麺ともに良かったと思います。食べ終わった後味良かった提供スピード◎味◎接客◎
名前 |
らぁめん 勝ちどき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9006-7466 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

雰囲気:☆☆☆(比較的綺麗な店内で知り合いのスポーツチームのグッズ?なども置いてある。)食したメニュー(醤油ラーメン:850円)味:☆☆⭐︎(麺が中途半端に太く、スープともにあまり美味しくはなかった。ただシメのラーメンだったらまだサッパリしていて食べやすいかも。)商品見映え:☆☆☆⭐︎(ノーマル)接客:☆☆☆(あまりコミュニケーション取りたくない派か?)価格:☆☆☆☆(ノーマル850円は安いが、味と見合っているかとも思う。)駐車場(駐車場は無いが、駅前なので立地は最高)