歴史を感じる町中華で絶品麻婆ラーメン!
中華 栃尾の特徴
歴史を感じる店内で、ご夫婦が丁寧に接客しています。
絶品の麻婆ラーメンとしっかりした味のチャーハンが魅力です。
懐かしさを感じる町中華、細目のちぢれ麺が美味しいです。
タンメンをいただきました。スープ、麺の茹で具合、野菜の炒め加減、どれをとっても絶妙です。自分が高血圧じゃなかったらスープを飲み干したかった〜。それに店内が清潔で、テーブルやいすがすべすべサラサラです。内装は年季が入っていますが、きっと毎日磨くようにお掃除されているんだろうなと思いました。以前にこちらで食べたタンメンが忘れられなくて自転車で30分以上かけてきましたが、来た甲斐ありました!
昔ながらの街中華のお店です。優しそうな老夫婦のお店ですが、とても落ち着きます。カウンター6席くらい、2掛けテーブル1席。ラーメン\u0026カレーが750円だったので注文。優しい中華そばと、何日も煮込んだであろうコクのあるカレー。どちらも美味しくいただきました。他のお客さんのチャーハン注文率が高めだったので今度はそちらをいただきます!
ランチに自宅近所の【中華 栃尾】さんへ駆けつけ一杯の「スーパードライ瓶ビール」とパリパリの「焼餃子」で喉元潤し、ご飯と対比している位の豚ロースが入る「肉丼」を注文‼️玉葱や人参等の野菜も多く入っていますが、特に豚肉の量はかなりのボリューミーで食べ応え十分でした‼️💦昔は看板がありましたが、今は特質目印の看板も無く赤い暖簾だけなディープな佇まいを醸す町中華で、昼時は一人二人と近所の方々が入れ替わり非常に回転の速いお店です🤭因みに場所は「西武バス 幸町三丁目交差点バス停」至近のサイゼリヤ向かいのお店です🤭
昔、膝折に住んでた時によく行ってました。町中華の美味しいお店です。カツカレーが味とボリュームが最高でした。九州に戻った今でも食べに行きたいと思っています。
ご夫婦で営む町中華。店内のBGMは厨房に置かれた小さなラジオから。注文したのは肉丼と豚汁。豚汁が想定外にデカイ。まさかラーメン丼にたっぷり注がれてくるとは。具材は豚肉以外にたっぷりの白菜、ニンジン、タマネギ、溶き卵。日頃の野菜不足も少しは解消されただろうか。肉丼は肩ロース、タマネギ、ニンジンを甘辛く炒めた間違いのない美味しさ。いつまでもお元気で営業を続けて頂きたいお店です。
味はいいけど汁がぬるい。
歴史を感じる店内、仲の良さそうな老夫婦がテキパキと調理し丁寧に接客。いつまでも残って欲しい中華料理店。ラーメンは醤油と塩の中間のようなあっさりさでスープを飲み干したくなる味。
細目のちぢれ麺が美味しい!
夫婦で営業してる町中華。カレーには肉多めに入ってた。ラーメンは縮れ麺。
| 名前 |
中華 栃尾 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔ながらのラーメン屋さん。仲の良い夫婦経営で、昼間時間しか現在は営業されていなく、日、月休みになります。マスター曰く、メニューはだいぶ減らしたとは仰ってますが、まだまだ多彩なメニューが楽しめます。チャーハンは絶品。ラーメンは昔ながらの優しい中華で安心しますし、ニンニクラーメンは塩ベースで美味。また必ず来ますので、これからも長く続いて欲しいなぁと心から願います。