初級者から楽しむkilter board
ボルダリングジム ラコンテントの特徴
子供から大人まで楽しめる多彩な課題が豊富です。
新しいホールドで、効きが素晴らしい環境が魅力的です。
清潔感のある最新の設備で快適にトレーニングができます。
妻にもボルダリングにハマってほしくて3度来店。グレード感は優しめだから、他ジムで1級とかをバリバリやってる人が来たら楽しめないかもしれないけど、3級クライマーや初心者にはかなりお勧めのジム。トイレは和式、汚くてなんぼ、みたいな雰囲気が老舗のジムにはありがちだけど、ここは真逆。トイレは勿論最新式の洋式で、更衣室も広くて綺麗。受付廻りもジムもとにかく清潔で、女性にはとくにオススメ。歩いてこれる距離にこのジムがあったら妻は今でも続けていてくれたかもしれない。
初めて利用しました。平日の朝10時過ぎに伺ってみるととっても気さくな女性のスタッフさんから利用に当たり丁寧な説明があり、すぐ登り始めることができました。最近、小学校で始まったラーケーション。子どもがボルダリングをやってみたいという希望から探して見つけた場所でした。小学2年生の娘でも自分なりに手や足の位置を考え楽しむことができました。料金プランで親子パッケージがあるのも嬉しかったです。家族で楽しみましたが、次の日の筋肉痛はなかなかのものでした。達成できなかった課題が悔しくて、娘と一緒にまた行きたいと思っています。
子供から大人の上級者まで楽しめる課題がいっぱいあって素敵なジムでした!店内もキレイで居心地良かったです!マンスリー課題も大量にあってヨレヨレになるまで登れました😊少し遠いけど通いたくなるジムです!
初めて行ったけどとても丁寧に説明してもらえてよかった。スタッフの方がわからないで困っているお客さんに声を掛けているところをよく見掛けた。スタッフがお客さんをよく見ているので初心者には安心して遊ぶことができる。
犬がかわいい(笑)
新しいので綺麗で空調もしっかり効く、ホールドも新しいので、効きすぎるほど効く。課題はマンスリーやウィークリーはないけど、5級から3級ぐらいまではしっかり数あります。回数券もあって通いやすいと思います。
初級から中級レベルの女性が通いやすいジム。外観から想像できないほどジム内はオシャレ。ルーフや強傾斜がほぼなく、女性が登りやすいスラブや垂壁、緩傾斜壁がほとんど。ホールドも素直な形状のものが多い。ボルダリングデビューにもってこいです。
2018年10月にオープンとあって綺麗です。ジムとしてはやや狭めに見えるが上る場所はしっかり確保してある。課題表を貰えるのでどの課題をクリアできたかメモできるのはモチベアップにかなり貢献できててgood!比較的ファミリー、初心者向けだが限定課題や長距離ものなど上級者でも楽しめる。スタンプカードなどもあるのでとても通いやすい。
名前 |
ボルダリングジム ラコンテント |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-753-4212 |
住所 |
〒465-0068 愛知県名古屋市名東区牧の里2丁目1801 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

日本で数少ないkilter boardがあります。壁の角度が変えられないタイプですが、moon boardと違い、ホールド感は若干甘めなので、かなり追い込めますwまた切り替えが早いので、複数人で好きな課題をトライしやすい。通常の壁はグレード感全体的に甘めですが、難しいのもございます。距離感も考えられているものが多く、店内清潔感があるため、女性も通い安いのではないかと。あと回数券がびっくりするほど安いです。他のジムと比較してみてください。