喜多方ラーメン、あっさり深い味わい。
喜多方ラーメン坂内 南流山店の特徴
あっさり系ラーメンの深い味わいが楽しめます。
和風冷やしラーメンが暑い日にぴったりでおすすめです。
喜多方ラーメンが身近に味わえる、嬉しい立地です。
すごい久しぶりに伺いました。週末の昼間でしたので少しだけ待ちました。外国人の店員さんでしたがテキパキと丁寧に接客されていて素晴らしいです。ラーメンはスープがちょっと物足りないような印象で以前はもう少し美味しかったような??同じ喜多方系のラーメン屋さんの◯中そばによく行きます。ぶっちゃけそちらの方が好みです。
ワンタン麺(醤油)の大盛りを頂きました。スープは豚ガラらしいのですが、澄んでいてクセが無いです。このスープに平打ち縮れ麺がよく絡んで美味しいのなんの。あと柔らかチャーシューが5枚もトッピング。チャーシュー麺を頼むと麺が隠れて見えないレベルのチャーシューが乗っかってくるみたいです。ワンタンはプルプル、ツルツルでゴマ油の香り?がして、好きなやつでした。^^
菜の花を見て歩いて、帰りに寄った。時間は14:00を過ぎ、空席がたくさん。でも、1名と言うとカウンターに座らせられた。後から来たおじさんは、テーブル席(2名席)おばさんは、甘く見られたのか…。その後もお客様あまり入らず、テーブル席はいっぱい余っていた。今度来た時は、ぜひおばさまもテーブル席にお願いします。(空いてる時間に行きますー)味は美味しかったです👍ごちそうさまでしたー。美味しかっただけに、ざんねーん。
休日のお昼前に伺いました。席はほぼ満席状態でした。喜多方ラーメンなどを注文。あっさりとしたスープで美味しくいただきました。チャーシューも5枚ほど入っていて食べ応えがありました。また行きたいと思います。
コテコテラーメンもいいですが、やはり最終的に戻ってくるのが、こういった素朴なラーメンかと私は思います。このエリアで、喜多方ラーメンと言えばここ!!店は小さいですが、ここでしか食べれない味なので、気にしません^_^駐車場もあるので車でも来ることができます!
このご時世なのに車、バイクで来てる人が平気で昼間から瓶ビールを注文して酒飲んでた。ラーメンのスープはぬるいし、味は安っぽい。ですが、麺は細麺の手揉みで、チャーシューは甘く旨味がある。同じチェーン店でも向かい側にある田所商店のほうが熱々が食べれてジューシーチャーシューが食べれるよ、、、。あっさりがいいなら◎
坂内、初来店しました。丼を埋め尽くす焼豚のビジュアルにやられて、焼豚ラーメンにネギトッピングをオーダー。すごくあっさりとした優しい味のスープに喜多方ラーメン特有の平打ち麺、そして適度な噛みごたえのある焼豚が、これでもか!と乗っています。ラーメン自体はジャンク感の無い、上品で飽きのこない味。もっと年を取ったら、こういうタイプのラーメンを求めるようになるんだろうな~と思いつつ、まだまだ胃袋が元気な自分は来週はG系のお店にいこうっと。トッピングネギの量が多くて嬉しかったです。焼豚を買って帰りたかったけど、このあとまだ予定があるので断念しました。
暑いので、和風冷やしラーメンをいただきました。平打ちのちぢれ麺と鰹の効いた醤油スープが良く合う美味しいラーメンでした。店員さんが頻繁に麦茶のお代わりを次に来てくれます、暑いこのシーズンにはありがたい。
ガッツリ系の人にはちょっと物足りない薄味ですが、あっさり系の人には深い味わいの有るスープです。麺も太麺でモチモチ感があって、美味しいです。ずいぶん昔に喜多方市の坂内食堂で食べたことがあるのですが、こんな感じだったような。
名前 |
喜多方ラーメン坂内 南流山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7157-1985 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

土曜日の12時頃に初訪問。坂内のチャーシュー柔らかく美味しいですね!他の店舗で食べて以来久しぶりに食べましたが、出汁も美味しく最後までいただきました。店舗前の交差点が混むのが難儀ですが、美味しいのでまた来ます。