濃厚塩の旨味、今すぐ体感!
かざみどり 大須店の特徴
特製濃厚塩と鶏ベーススープが絶品で、スープまで飲み干せます。
名古屋の鶏白湯スープ系として有名で、初訪問の方にもおすすめです。
日曜の午後にラーメンとご飯セットが千円で楽しめるランチがあります。
特製濃厚塩(950円)+麺大盛り(100円)を注文しました。ランチタイムで小ライスかお茶漬けを選べたので、珍しいお茶漬けを注文。濃厚を選んだのでコッテリしてました。脂っこい。というコッテリではなく、濃厚で濃ゆい。というイメージですかね。薬味ネギ、玉ねぎスライスがのってました。豆板醤やお酢、粗挽き胡椒があったので味変も可能です。後半はお酢で味変しました。美味。お茶漬けですが、スープを入れて食べる感じでした。味玉やチャーシューを乗せました。スープが濃いですが、ワサビがいい感じのアクセントになり美味しく頂けました。ニンニクチップが入っていたので、臭いが気になる方は要注意です!〜余談〜箸が独特でした。麺が滑らないような作りになっていましたが、口に運んだ時に歯と当たって少し気になりました。無難に割り箸でも良いかなと。
鶏ベースのスープがとても美味しかったです。麺との相性がとても良くて、スルスル食べられます!チャーシューも鶏を使用しているそうなので、豚自体や匂いがダメな人でも大丈夫なラーメンです!今回は、特製濃厚塩を頂きました。次回は特製醤油を頂きたいと思います。まぜそばやつけ麺もあるので、お好みのメニューを選んで頂けると思います。お酒の〆とかにも良いと思います。
特製濃厚 塩の大盛りを注文しました。スープは白湯で濃厚ですが飲みやすく空きのない美味しさがあります。麺もスープとの相性がよく絡んで美味しかったです。具材も2種類のチャーシューや味付け卵などボリュムもあり食べ応えがありました、玉ねぎなどのアクセント良かったです。美味しいラーメンでしたが、本店を食べているので全体的に本店の方が具材やスープ、麺の処理や見た目も本店の方が良かったと思う所はありました。お店もちゃんとしてますので、また次の機会がありましたら伺いたくなります。
塩と濃厚塩、両方美味しかった。違う日にまぜそばも食べたけど、やっぱりラーメンが美味しい。
仕事帰りに寄って食べに行きました。自分は台湾まぜそばを食べましたが、味も悪くなく後から追飯も貰えます。少し高めですがラーメンが好きな方は行っても良いかと思います。
日曜の午後12時20分に初訪問しました。前客3人、後客2人で、空いてました。入ると右側に券売機があり、ポップで特製濃厚塩がオススメと有ります。醤油派ですがポップにつられ特製濃厚塩950円を注文しました。待つこと七分ほどで着丼、スープはクリーミーでクドクない、とりチャーシューは淡白で女性に受けると思います。美味しいですが私には少しパンチ不足、隣の若い男性がつけ麺を旨そうに食べてましたので、次回の楽しみにします。
名古屋の鶏白湯スープ系では、有名な店。実は、ここのラーメンで美味しいのは写真のつけ麺という人が大勢いる。味がだいぶ濃くなり、酸味も強くなるのだが、ガツンくるのはつけ麺の方が上。
通りがかりで入店しました。濃厚塩780円。濃厚です。食べ終えると唇周りがペトペトします。卓上薬味があるのが好きです。あまり無い、薬味にスライスオニオン。臭みも辛味もなく、とても美味しかったです。
限定つけ麺を注文。味は通常メニューの方の濃厚の方が、個人的には好きだなと感じました。
名前 |
かざみどり 大須店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-265-7688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

濃厚塩(820円)を頂きました。もちもち麺とスライスたまねぎがクリーミーなスープと良く合います。濃厚だ~どうかなと思いましたが、スープ自体も美味しくてのみたくなります。なんならライスか〆のお茶漬けも頼めばさらにおいしく頂けたかな。次回そうしたいです。