子持ち昆布とシイタケ揚げ、絶品!
青山七丁目の特徴
子持ち昆布やシイタケの串揚げが絶品で満足度が高いです。
Jazが流れる落ち着いたカウンター席での飲食が楽しめます。
女性客好みの洒落た串揚げが多く、料理の質が際立っています。
会社の先輩達と3人で来店しました。ほとんどカウンター席なので、大人数で行くのには向いていません。照明や雰囲気など大人な雰囲気でとてもいいです!おでんは味噌おでんではなく、お出汁メインの全国的なおでんです。具材にいい出汁が染みてて大変美味しいです。串カツはソースかニンニク醤油で食べるタイプです。注文してから大将が揚げられるので、注文してから出るまでが時間かかるので気をつけてください。出てくる料理がどれも美味しくかったです。お値段は1人¥5000を想定してくると良さそうです。個人的にあまり外食しないので、基準値がわからないので星4としますが、とてもおすすめです☆
味は普通。この日は2時間いたが最後まで他のお客さん来ず。シーンとしててカウンターに定員がいたのですが話が丸聞こえで居心地わるかったです。
串カツとおでんを楽しんできました♪普段あまりこない通りにあり今まで気がつきませんでした。なぜ名古屋なのに青山七丁目なのかは謎です(笑)関東風おでんと串揚げを楽しめると聞いてやってきました♪大根 200円玉子 150円牛すじ 250円ロールキャベツ 250円辛子をちょこっとつけてパクリ!よく味が染み込んでいておいしいです♪久しぶりに味噌おでん以外を食べた気がします。どの料理もリーズナブル♪関東風おでんを食べたくなったらまたふらっとこようかな(^^)
子持ち昆布は最高です!
いつも落ち着いて食べて飲めるからいいんです‼️シイタケの串揚げが大好きなんだな~‼️
禁断の串揚げ!でもカツじゃなく野菜のフライばかりチョイスすれば…野菜が沢山摂取できる…おでん🍢は出汁美味い!
出張で近くに宿泊していたので、初めて来店。地下の店なので入り難いがメインはカウンター席。テーブルも2つある。串揚げを目的に行ったが、注文後揚げて席に出してくれる。ソースは2種類。とても美味しくいただいた。おでんも良かった。是非寄ってみたいお店だ。串揚げは大部分は100円なので、結構食べても安上がり。メニューはHPで見られるので安心して入れる。
美味しくて安くて、Jazが流れてるゆったりしたカウンター席。穴場です。
日本酒は外れがなく、料理も全て美味しいものばかりです。
| 名前 |
青山七丁目 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-251-5077 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目12−7 愛知サカエビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
串カツも他の一品ものもめちゃ美味しいです。雰囲気はたまたまか少しワイワイはしにくい感じだったので、大人の雰囲気だと思います。