熱々の旨旨スープ、南浦和で!
麺処はら田の特徴
JR南浦和駅から徒歩5分でアクセス良好なラーメン店です。
特製濃厚豚骨魚介つけ麺は850円中盛のボリュームが魅力です。
木曜限定の二郎ラーメンも楽しめる人気メニューがあります。
席数が全部で8席ぐらい?だから,タイミングによっては並ぶのかな。醤油ラーメンと濃厚魚介つけ麺にしてみて,良かったのは,肉飯(卵あり)だったよ。あとは,和え玉(今回は限定のカキニボ)が1玉分あって,とっても満足。
住所: 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目28-13最寄り駅:「南浦和駅」徒歩4分営業時間:昼 11:30~ 14:30夜 18:30~21:30定休日 火曜、木曜予算:1000円~1999円●百名店に選ばれたラーメン屋 平日の13時に伺ったところ、すんなり入れました。 (土日だと並ぶ必要があるので注意が必要です。)お目当ての昆布水つけ麺を注文しました。昆布水に浸かり綺麗に盛られた状態で運ばれてきました。 麺はとても歯ごたえがあり、満足感があります。スープに付けない状態のままでも、 昆布の味がしっかり染み込んでおりとても美味しいです。スープは醤油ベースの味となっています。麺を食べ終わり、残った昆布水を完飲しました。 とても美味しかったです。また来ます!●今回いただいた料理・昆布水醤油つけ麺 1100円・麺大盛り 200円。
埼玉県さいたま市南区南浦和にある【麺処はら田】ラーメン屋訪問しました。駐車場は、なく近くのコインパーキングになります。こちらは人気店のため、並びます。30分くらいでした。注文は、事前に聞かれるため、入店してからすぐに食べることができるのは嬉しいです。店内はカウンターのみです。注文は、特製手揉み醤油ラーメンと肉飯卵ありです。ラーメンは、さすが百名店です。ちぢれ麺が旨いです。さっぱりしており、よいです。たくさん食べれる感じです。肉飯は、ステーキ食べてる旨さでした。昆布つけ麺食べてる人が多かったので、次回はそちらを食べてみたいかと思います。ほんとラーメンはレベルが高いです。並ぶのも納得です。
JR南浦和駅から徒歩5分。裏路地へ入ったところだが、お店前には行列ができているのですぐわかる。店内が8席のみのカウンター席。先に食券を買って列に並んで待つスタイルのようだ。日によってラーメンが変わるよう。焼きアゴ塩ラーメンは、非常にあっさりしていてスープまで飲み干してしまうほど美味しかった。特製濃厚豚骨魚介つけめんは、スープがどろっと濃くて味も豚骨と魚介の旨味が詰まっている。つけめんにスープがよく絡んで美味い。ランチ時は中盛りまでできる。鶏肉の生姜焼きご飯も注文したが、これまたいい感じの味の濃さでペロリと食べた。また違う日に来てみたい。
食券は先に購入、列はお店の反対のフェンス沿いに並びます。お店の入口に記載されてます。行列がそこそこありますが、時間を選ぶとほぼ並ばず入れますし、店員さんもいい感じの方です。昆布水つけ麺の昆布水が粘度が高めでトゥルトゥルでいい感じ、岩塩との相性も良くて飽きないです。肉丼もチャーシューが大きくていいです。もう少し大きいのがあったらって思うこともしばしば。ラーメンもおいしいです、手揉み麺か細麺かですが大体細麺を頼みます。味たまも美味しいですよ。
特性濃厚豚骨魚介つけ麺を食べた。濃厚かつ旨味が多い。食券を買うが改めて麺の量を並か中盛りか聞かれる。値段は同じということ。中盛りを選んだがそこそこ多く、並との差は明確にある。チャーシューは煮た時間が多いタイプではなく、味付け勝負なので断面はピンクで、炭火の香りがムラがあるので変化を楽しめる。椅子は8でカウンターのみ。店頭に大きなゴミ箱がおいてあるのは気になる。駐車場、駐輪場なし。並ぶ前に食券を購入する必要がある。木曜が特別麺の日。食券機は千円札と硬貨のみ使えるが硬貨がエラーでなかなか入らない場合あり。メニューは実質つけ麺のみ。コロナ禍でアルコール提供なし。
平日昼は油そばが590円、肉飯小が150円。この油そばは俺が食べた中でも一二を争う旨さ。特に油そばだと丼底に残ることが多い玉ねぎが全く辛くないのは革命的ですらある。これが令和の時代に590円で食べられるのは感動すら覚える、まごう事なく人に薦めたいラーメンの一つとなった。
初来店 伊勢海老中華蕎麦と伊勢海老濃厚つけ麺大盛り、プレミアム肉飯を注文。中華蕎麦は伊勢海老の味と香りがほのかにしました 旨い!肉飯は美味いけど量が必要な方には少し物足りなく感じますね。伊勢海老を感じたい方は絶対に濃厚つけ麺‼︎1番オススメです‼︎来年やってくれるなら個人的にはつけ麺ですね(^^)年末に高級ラーメン食べられて幸せでした。ご馳走様でした。
木曜限定、はら田が作る二郎ラーメン。普段はつけ麺が有名らしいですが、木曜は二郎ラーメンを提供されてるみたい(期間限定かも)トロトロ系チャーシュー、野菜が美味しかった。麺は他の方も書いてますが、もう少しワシワシしたのが好みかな。でも、大変美味しく頂けました。並んでる方がいても、先に食券を買う方式らしいので、覚えておくといいかも。あと、木曜限定ということもあってか、券売機にたくさん紙が貼ってあり、どれを買うのか迷ってしまう。木曜だけは券売機の下段にあるところから選ぶみたい。でも、分からなかったら、店員さんも優しいので気軽に聞いてみるといいと思います。次はつけ麺食べたいな〜
| 名前 |
麺処はら田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土月] 11:30~14:30,18:30~21:30 [日] 11:30~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目28−13 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
熱々の旨々スープが秀逸 〜麺処はら田〜最近、埼玉県の美味しいらぁ麺店を少しずつ廻っています。今日は南浦和の「麺処はら田」です。美しいらぁ麺で僕好みの上品な味です。美味しゅうございました。(2025年11月2日訪問)