秘密のケンミンショウ紹介!
パティスリー·ハラ 本店の特徴
ぼうちーずの元祖であるこのお店は、濃厚なチーズが特徴です。
美しいケーキやフレッシュな生クリームも楽しめるスイーツ店です。
駐車場が広くなり、通いやすくなったため訪れる機会が増えました。
秘密のケンミンショウで紹介されていましたので、行く事が出来ないのでオンラインで棒チーズを1月に注文しました。4月6日に届きました。人気店にて早めに注文する必要がありそうですね。棒チーズは10本入りで4500円、クール便なのでお高めにはなりますが、絶賛されてるなら味わいたくなります。フィナンシェに棒状のチーズが入っていますので、フィナンシェとチーズのそれぞれの味わいが楽しめてとても美味しかったです。
こちらのケーキが好きです特に生クリームの甘過ぎずな甘さの塩梅が好き!値段も妥当だし。イベント時のケーキは必ずお願いしています!
空港や物産館で大人気の「ぼうちーず」、その総本山(本店)がこちらのお店になりますチーズ饅頭と共に有名な宮崎のお菓子ですどちらも小林市が発祥です結構な頻度でこちらには伺ってますが、今回はチーズ饅頭やTOKUBOと共にぼうちーずをお土産にしようと思い来店です朝早いので、まだ残っていました以前、昼過ぎに行った際には売り切れもあったので、早めに行くことをお勧めします今回は訳あり品もあってお得に買い物ができますぼうちーずもいろんなバリエーションがありますが、この日(平日午前中)はカヌレも推しているようでした個人用にもマロンパイを購入しましたが、これがすごく美味しく絶品でしたわずかな量でもしっかり包装して貰えます。
ぼうちーずだけでなく他のカットケーキもすごく美味しいです。お店は小さいスペースですが他店にない優しい接客で感じが良くオススメです。
ぼうちーず、美味しい。似たような物をほかのお菓子屋さんでも作っているが、ぼうちーずが一番美味しい。
昔からここのお菓子が好きでよく行っていました🙆♀️今では通うのが難しい距離になりましたが、空港で購入できるので帰省した際は大量に買っています🙂
棒チーズを初めて食べた時に衝撃を受けた❗️今まで何百本食しただろう⁉️ケーキももちろん美味し‼️でもやっぱし棒チーズなんだなあ😃
ぼうちーずの有名店です。県外から買いに来るほどらしいです。何度か食べた事ありますが..確かに美味しいと思います。他にもぼうちーず、数種類ありますがが、やはりシンプルなぼうちーずが1番です。他のスイーツも食べてみたいと思います。
こちらの棒チーズは、まだ食べたことがないという方には1度食べてみてほしいお味です。お値段はちょっとだけ張るかもしれないですが、きっと感動すると思います。他のお店やスーパーのものと食べ比べてみても、こちらの棒チーズより美味しい。と感じるものがいまのところありません。ただ、日持ちがたしか3日とあまり長くはないです。お土産にするのには少し気を遣うのかもしれません。
名前 |
パティスリー·ハラ 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0984-22-8314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日の13:00頃訪問、「ぼうち〜ず」は大変人気が高いらしく売り切れ状態、次の出来上がりが15分後とのことで会計を済ませ車で待機。私以外の人達も同様車で待機、順次店員さんが車まで持ってきて下さいました。すごい盛況ぶりでした。