シルクロードの旅気分!
CARVAAN CRAFT BEER&GRILL-カールヴァーン-の特徴
飯能駅の北口から徒歩圏内でアクセスしやすいお店です。
自家製クラフトビールが豊潤で、味に納得の逸品揃いです。
季節ごとに変わるビールが楽しめ、訪れるごとに新たな体験ができます。
土曜日のランチで入店。カウンターメインの小さなお店です。期間限定のクラフトビール、アラビアンなビールと料理は他では味わえないですが、変にクセが強いわけでもなくとても美味しかったです。
飯能駅での仕事が無事終わり、特急ラピューに乗る前に軽く一杯飲むために利用しました。駅前ロータリーにある素敵なクラフトビールのお店でした。オススメっぽいものの中から2杯飲みました。店内の雰囲気にもあうおいしいクラフトビールでした。つまみは、アヒージョとミックスナッツ・・良い気分になって、お店を後にしました。
前から行きたかったのですが、やっと行けました。ここのビールはうまいです。ナッツのピザもチーズ少なめにしてくれているのか、良いバランスで味を楽しめます。暑い日には外で飲むとさらに美味しく感じるのでおすすめです。
令和6年9月7日。あまりにも暑いので、飯能駅すぐのこちらのお店に来ました。まずは、三賢人ラガー792円Sサイズをいただきます。乳香を使った香りが良いビール。アテは、スパイシーチックピー660円。揚げた、ひよこ豆にスパイシークミンがええ感じ。おかわりは、東方ノ三賢人クラフトジンをいただきます。乳香と没薬が独特の香りです。オリエンタルな気分になりました。
飯能駅の北口を出て右奥にあるクラフトビールの店。ビールは飯能で作られたものらしいが、本当に美味しい。思わぬ発見の店と言える。料理もピザやソーセージはモチロンだが色々と美味しい料理があり、かなり楽しい。何度でも行きたくなるような店で、運が良ければ、メニューにないビールが飲めるかも。超オススメです。
ビールはどれを頼んでも、とても美味しいです。ですが、土曜日の20時30分に来店しましたが食べ物系は全て頼めず‥‥店外に張り出しはしてほしいなぁと思いました。食物は全てが終わってますは無いなぁと…
久しぶりに都内から名栗までサイクリングをして、飯能駅にあるこちらのお店をゴールとしました。じてんしゃを輪行袋に入れて、帰る準備をしてから入店。まずは、アラビアンライムエールを注文。ほんのりとライムの香りがするスッキリしたビールでした。タバーンプレートを注文しつつ、2杯目はカールヴァーン ベルジャンホワイト。いずれもスモールサイズ(190ml)なのでお腹は張らない。こちらはコリアンダーと柚子が効いたスパイシーで爽やかな風味。続いては、3種のホップを使用したというカールヴァーン トリペルは、奥深いふくよかな味。タバーンプレートは、いろいろな味を楽しめる惣菜盛り合わせ的な一皿。料理を作っていた青年は、高校のときに自転車部だったという経歴の持ち主。この日巡ったルートを話したらしっかりと通じるほど。嬉しいですね。こちらの駅前店の他に徒歩17分ほどの場所に店舗があるとのことなので、次回はそちらを訪れたい。
豊潤なビールが美味しかったです!料理も熱々でいい感じ♪欲を言えば、本店とは違ってもう少しリーズナブルでもいいかなとは思いました。
カールヴァーンさんは好きだけど、微妙に遠いしお値段も張る…と言うときにここは良いチョイス。駅前ロータリーで駐車サービスもある。どの料理も一捻りあるので、直球な料理が好きな人よりも新しい料理が好きな人におすすめ。ハンバーガーも最近のグルメバーガーの様なジューシーなタイプではなく、スパイスが効いた面白い一品。とは言え、何よりもビールがおすすめ。
| 名前 |
CARVAAN CRAFT BEER&GRILL-カールヴァーン- |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-978-7907 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
フードラストオーダー過ぎた後の訪店となってしまいました。〆でクラフトビールが呑みたくてお伺いしましたが、スタッフさんのご好意でウインナーもお願いする事が出来ました。笑顔で対応いただいたことに感謝いたします。本当にありがとうございました!