わらすこラーメンで味噌豚骨体験。
麺や わらすこの特徴
味噌豚骨ラーメンやつけ麺が楽しめる、確かな人気のラーメン店です。
豚骨醤油のわらすこ麺が特におすすめ、あっさりとした味わいが魅力的です。
イタリアンバーのようなオシャレで清潔感のある店内で、居心地も良いです。
わらすこラーメン、いただきました。とんこつ醤油味とのことですが、ほのかなとんこつお醤油感はあまり感じられませんでした・・・それよりも、ごま油で和えてある白ネギのごま油の香りが手前に出過ぎていたかも。味玉はしっかりと味が染みていて、チャーシューは柔らかくて、かつ肉の旨味もしっかり。店内がめっちゃオシャレ!ラーメン屋さんというよりも、BAR見たいな雰囲気する感じられるオシャレっぷりでした。店主さんはDIYが得意なんでしょうね♪
前から気になっていたラーメン屋さん♪主人はつけ麺を頼み、私は味噌豚骨のラーメンを頼みました。それと口コミを見て餃子がとても美味しそうだったのでそれも追加(〃艸〃)!!クチコミ通り店内はカフェみたいにおしゃれで女性一人でも利用しやすい感じがしました。また、昼時でしたが雨だったのもあり店内に客は私たちしかおらずゆっくり過ごせたのもいいですね。しかし、普段から味の濃いものばかり食べてる私たちには少し薄味な気がしました…もう少し味噌か、豚骨がこってりしているものを期待していました。でも味は上品で美味しいですよ!!たまにはこういうものもいいかもねと主人と話しながら食事しました。餃子はどうやって味付けをしているのか気になるぐらいとっても美味しくて、取り分け皿もおしゃれでほんとにカフェに来たみたい!(p*'v`*q)
素敵な店内でした!コロナ対策もバッチリです。DIYが好きな店主さんで素敵でしたね。肝心のラーメンは一番おすすめのとんこつ醤油ラーメンを頼みました。とんこつ感は薄くて割とさっぱりしてる印象です。おいしかったです👍
妹夫妻に連れて行ってもらってから大ファンです。色々なクチコミはあり、好みも様々なのだろうが、とても丁寧に作っておられるのだろうと感じられる1杯です。店内もオーナーさんの趣向で待ち時間も飽きません。今はアルコールの提供は控えてるようですが(夜) 再開したら是非そちらも楽しみたいです。歩いていける距離ではないのが悔やまれます。私は女ですが、近くなら絶対ひとりでちょこちょこ通いたくなります。つかず離れずの接客が心地良く、「お客さまは神さま」的な接客ではありませんが押し付けがましくないもてなしが逆に気楽。いつも伺うとおひとりで切り盛りされているのを拝見します。こんなご時世ですがどうか末永く続いて欲しい私にとっての名店です。
イタリアンバーの様な店内。キッチンもきれいでおしゃれな感じ。わらすこラーメン860円。縮れの強い細麺。小麦感が少なくあっさりと頂ける。量の多い白髪ねぎと麺が絡まって、苦旨な感じとなる。スープは、豚骨と言ってもくどく無くこのぐらいが自分にはベスト。チャーシューは厚めのが2枚。脂分が多くボリュームがある。
あっさり目の豚骨醤油スープがもっと熱いといいな。
店内は清潔感あってとても好印象。チャーシューとんこつ醤油をオーダー手際良く出されたラーメンは盛り付けも丁寧でした。スープもサッパリだが味はしっかりして麺に良くからんで美味しかった。写真撮るの忘れた…とにかく、チャーシューが美味しかったです!
豚骨醤油のわらすこ麺が1番のウリのようです。期間限定の醤油も美味そうでした。写真は味噌ラーメン。味もくどくなく美味しかったです。個人的にはもっとスープが熱いほうが好みかな。
店内はオシャレできれい。味は上品で美味しい、特にチャーシューは良い。隣に駐車場2台あり。
名前 |
麺や わらすこ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ラーメンの汁は私には塩っぱかった。薄めてくださいとも言えず…餃子は水餃子で甘酸っぱいタレがかけられてて…オシャレです。好みか好みじゃないかと言えば好みで無かった。