大阪最大の集配所、特産品も充実!
新大阪郵便局の特徴
新大阪郵便局は大阪で最大の郵便局として、特に目を引く特徴があります。
ふるさと納税や特産品資料も豊富で、贈り物選びに最適です。
西日本の郵便輸送ネットワークの重要拠点として、夜間も簡易書留受け付け可能です。
12月の繁忙期での短期派遣で行きました。社員の方々を初め、みなさん優しく力仕事で疲れるが時間がすぐに過ぎて楽しかったです。派遣にめちゃ気を使う優しい職場。
ふるさと納税や各地の特産品の資料があるので、贈りたくなるな~。
配送の検索サイトで追跡番号では検索出来ず、何時に来るかも変更も出来ず…1日待つことになった。郵便局のサイトも配達員の度重なる不備にはとても悲しくなる。
超大きい🏣差し出し時は受付で警備員に用件カードを記入して、警備員の案内でゆうゆう窓口へ、帰りはゆうゆう窓口の係員の案内で帰ります。受付からゆうゆう窓口まで往復、発着場内を通ります。
地元の郵便局員が震えながらグチャグチャになった荷物を届けてくれたのだが、こちらの郵便局でトラブルがあったそうだ。まずは、送り主さんに確認をとるべきではないでしょうか?
2017.2.28労働災害、発生 🚧
荷物を大阪から北海道までなのに、陸送にされた。12日発送、現在15日、まだ大阪です。これ、ミスで、運ぶの忘れてるんじゃないですか?運ぶの忘れたと言えないから、陸送だから時間かかるとか言ってるんじゃないですか?だから、3日間も大阪にあるんじゃないですか?仕事に支障きたす…ヤマトさんなら昨日届いてます。
ゆうゆう窓口は24時間営業ですが、JR安治川口駅前すぐにある階段を上がって左手にある郵便棟に入り、受付の警備員さんを呼んで(夜間は階段を通過できないので、階段横の呼び出しボタンで警備員さんを呼びます)、入場証に氏名と連絡先を記入してから、警備員さんによる誘導のもと、郵便棟内を通過した先にやっとたどり着くという、少々面倒な利用方法となります。よほど緊急の場合でない限り、他の郵便窓口を利用する方が良いでしょう。係の方の対応は、さほど悪くないです。
電話で問い合わせしたが、ホームページから申込みできるからと言われた。そんなに説明するの面倒いのだったら電話出なければいいのに。最後まで冷たい女性でした。
名前 |
新大阪郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

大阪で1番大きな郵便局ですよ!他府県ナンバーのトラックもいっぱい出入りするターミナル郵便局ですよ!