栄路地裏の新鮮レア鷄。
焼き鳥つるこう 住吉店の特徴
新鮮なレア鷄やハツ刺しが味わえる人気店です。
地下鉄栄駅から徒歩5分の路地裏に佇むお店です。
地味に旨いお通しや工夫された浅漬けが魅力的です。
栄の路地裏にあり隠れ家のようなお店。マルゼン本店の裏あたり。メニューは豊富で選びきれません。中でもこちらの一番人気は肝刺しです。新鮮、濃厚でとても美味しいです。唐揚げもレギュラーサイズでは、大きな唐揚げが8個ほど。しかも800円くらいでした。ハーフサイズもあります。焼き鳥は撮り忘れましたが、どれもこれも美味しく良いお店でした。店内は広くないので多少、窮屈な感じはしますが総合的に良いお店でした。
店内の雰囲気もよく、静かに会食する事が出来ました。スタッフの方も気さくに対応してくれて、楽しい時間を過ごすこと出来ました。焼き鳥は良い火加減でとても美味しかったです。ワインも堪能しました。また伺わせて頂きます。
栄のディープゾーン、つるこうに行って来ましたあ!😄この路地、いろんなお店があってワクワクするなあ。沖縄、フレンチ、手羽先専門などなど。こちらのお店は焼き鳥他オールマイティって感じの居酒屋グルメ!ビール4〜5杯飲んでいろんなツマミ頼んで二人で8000円くらいッスね。焼き鳥美味しかったッス。😁でも時間制限あるんでお気を付けを。二人だと1時間でオーダーストップ。1時間半で店を出ないといけない。😂ゆっくりはできない店ですね。😅
【オーダー】レモンサワーで乾杯!口コミで多くの方が絶賛していたレモンサワー。私個人的には至って普通に思えました。お通しは生キャベツ。タレがやみつきになるお味。「串は2本からお願いします」とメニューに書いてあったので覚悟をキメてオーダーしましたが1人客に関しては1本で提供してくれました。オーダーは以下。・鳥肝のプディングお目当てにしていたこちら!見た目はまさにプディング。肝が苦手な人でも食べられそうな味でした。肝好きな私にとってはちょっと物足りなかったかも。・つくね・ねぎまこの二つはタレがデフォルトなんですね。美味しかったですが、塩で食べたかった!・しんもと・ささみわさび中がピンクでしっとりとした火入れで美味しい。ごちそうさまでしたー!
2021.7月中旬後輩と2人で、他の友人を待つ間に利用。18時頃に電話予約(しないとなかなか入れないです)したら、19:30からで良ければ、と返事をいただきました。数年ぶりに来たけど変わらない店内。席間隔はだいぶ狭い方だと思います。カウンターとテーブルがありますが、満席でした。料理は売り切れの物もありましたが、白肝のお刺身とうずら卵の醤油漬けを食べれたので満足。今回は鳥肝プティングも食べましたが、他ではなかなか味わえないかなぁと(写真忘れました…)。コロナ禍で大変だとは思いますが、頑張ってほしいです(^^)
口コミ評価良いので期待して行きましたが、普通でした。なぜ評価高いのか、わからないです。
予約しないと駄目な焼き鳥屋さんその分美味しい焼き鳥食べれますけどちょい狭いんだよね店内でも焼鳥は旨いし何よりお通しの鰹おかかとかあれこれ地味に旨い浅漬けとかが薄く味付けされてたりよく工夫されている。
焼き鳥小さいですが、美味しく頂けました。隠れ家的お店が好きな方には堪らないかと思います。
値段が安いとおいしいと思う若い人向けです。美味しさは人それぞれなので、いいと思います。焼き鳥は鶏肉が美味しくないとタレで誤魔化すしかないですね。お店は接客や店の雰囲気も含めた上で楽しめるものだと思います。初めての名古屋飯だったので、失敗でした。
| 名前 |
焼き鳥つるこう 住吉店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-251-7800 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 18:00~22:30 [土] 17:00~22:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
栄の路地裏にある焼鳥屋さん仕事帰りにぷらぷらと飲屋を探しているときに見つけて入店。カウンター席が空いており、待たずに案内していただきました。平日の20:00過ぎていましたが、満席でした。他の方の口コミに見ると予約おすすめとのことなので人気店のようですね。サクッと飲んで帰るはずが、ボトルワインがあったので結局まぁまぁ飲んでしまいました。お料理は美味しかったです。(写真は一部のみ、結構撮り忘れました。)ただ、思ったより普通かな。