新大宮バイパス裏の新鮮市場。
浦和卸売市場の特徴
お寿司屋さんレベルの海苔をお手頃価格で購入できます。
新鮮な魚が揃い、毎回お買い得品の発見が楽しめます。
埼玉で市場の雰囲気を味わえる貴重な場所ですよ。
市場仲買としては、鮮魚が高いです。スーパーより高いです。食費類はスーパーの同じ価格です。午前で仲買は終わりますので、注意して下さい。
お寿司屋さんレベルの海苔をお手頃価格で買えます。お魚も新鮮。年末は上野は遠いので最近はこちらでお世話になってます。
鮮魚、肉、野菜、調味料など取り扱ってる店舗が多数。
来る度に様々なお買い得品を発見好みは分かれるかもだけどお薦めです☺️
新大宮バイパス側からは中央青果市場となっていたが、その裏手に浦和卸売市場がありました。一般の人も買い物したり、食事もできるそうです。行って見よう。
いつも新鮮な魚があり一般人でも買えて嬉しいです。
身近な市場より色々な流通経路があるから安くなるものもありますよ!
二年ぶりくらいに行きました。裏門への通路がなくなってて入り口を探してしまいました。時間のせいもあるかもしれませんが(11時頃行ったので)閉まっているお店が多くて活気がなかったです。でも安いお魚を変わらず変えたので昔と変わらない店も頑張ってました。
ほぼ土曜日に一般開放しています。家の近くに良い魚屋さんがないので、たまにここに買いにきます。もちろん、市場ですからその時によって仕入れがまったく違いますから、ちょっと博打要素もある買い物になります。今回の目的は貝をメインに考えましたが、ちょっと目ぼしいものが見当たらなくて魚に変更。量があって美味しそうなマグロのぶつ切りを買った他、ハマチ一尾1000円なのでこちらを選択しました。三枚におろしてもらって、お刺身で堪能しました。また、マグロの目玉、テールを買って、こちらも堪能しました。今日は魚がメインになりましたが、肉のお店も野菜のお店もあります。個人的にいつも行くお米屋さんを訪ねて、米麹1キロ買ってきました。近くの方で興味があったらぜひ一度行ってみてください。
名前 |
浦和卸売市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-861-2641 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

働いている方々が素晴らしい。