名古屋駅で立ち食い蕎麦とカレーを楽しむ。
よもだそば 名古屋うまいもん通り広小路口店の特徴
名古屋駅構内でアクセス良好な立ち食い蕎麦店です。
特大かき揚げ蕎麦とあっさりカレーの相性が抜群です。
提供が早く、サクッと昼食を済ませるのに最適な場所です。
揚げ茄子おろしそば(大盛り)¥580頂きました。JR改札付近の立ち食いそば屋さん、時間がない時でもすぐに食べられるのでありがたいです。今日は期間限定の揚げ茄子おろしそばを頂きました。冷たいお蕎麦とおろしの相性は抜群です。暑い夏の日でもあっさりいただけます。それに、揚げた茄子と天かすで程よくこってりしていて美味しかったです。大盛り無料なのもありがたい。
このインドカレー、本格的です。カレーライスとそばのセットですが、朝食セットで480円。半そばと書いてありましたが、しっかりボリュームがあって満足度高いです。立ち食いそば屋のなかでも、かなり好きな部類です。
特大かき揚げ蕎麦、半カレーセットを頂きました。コスパよし。かき揚げはしっとり目。カレーは本格派インドカレーでご飯よりもナンと一緒に頂たくなりました。
乗り換えの時間がなく、駅構内を移動していたら大好きな立ち食いそば屋さんを発見!券売機の前で何を注文しようかと迷っていたら後ろに並び始めたのでとっさに大かき揚げ蕎麦とお稲荷のセットを押してしまった。しまった!ダイエット中だったのにと思いながらも仕方がないので厨房のおじさんに食券を渡し待つこと1分。大きなかき揚げが乗ったそばが到着。汁を一口!おいしい。麺を一口!悪くない。駅そばの味だ。かき揚げを一口!サクサクで汁にからめると玉ねぎの甘さが引き立ちうまい。中々安いのにおいしいそばでありがたい。難点は席間が狭いことぐらいかな。
所用で早朝の名駅。手軽によもだそばで腹ごしらえに朝定食と思ったけど…気になるメニューが目に入ってしまった(^^;)『味噌カツそば』550円大盛り無料なので朝から大盛り!ご当地グルメとのコラボじゃんって思い、ついチャレンジしちゃいました♪器を覆い尽くすカツ丼並のサイズと思いきや、ミニサイズで期待はずれ(´・ω・`)大盛りにした分、バランスも悪くなったか…別皿もしくはミニ味噌カツ丼u0026かけそばの方がマシだったかもね。好奇心に駆られて冒険しちゃいましたが、失敗したケースとして胸に刻まれましたよ!やっぱりそばには天ぷらが合うね♪(;´Д`)味噌カツ平らげてから、かけそばとして一味ドバドバ投入して完食。次は…チーズそばにチャレンジしてみるか!?(*´罒`*)
小腹が空き、ふと目についたので入店。店内は外見狭そうな割に券売機が2台と、座席の方が律速になりそうな比率。と思ったが、券売機は変わり種の主張が強く、初心者は選ぶのにそこそこ時間がかかるので、割といい比率なのかもしれない。せっかくなので変わり種のチーズそばを注文。店内に入ってみると15席程度で、アクリル板で仕切られていることもあり狭かった。スーツケースを持っている人が何人も入店すると大変そう。ただ各テーブルに七味が大量に置いてあるのはGood。そばとつゆはよくある駅そば屋の味。肝心のチーズとの相性は良くも悪くもない。それぞれの味がケンカまではしてないけど控えめに独立している感じだった。
三重に3週間出張なため、昼ごはん食べによりました。私が頼んだのは半カレー+半たぬきそばセットです。値段は¥570でした。ハーフサイズですね。そばは温or冷が選べます。出るタイミングも早く、味も良かったです。腹ごしらえには丁度良いです。食券を購入して、店員さんに渡してからの注文スタイルですね。そこまで混んでなかったし、利用する機会はまた有りますね。
出張前にサクッと。そばとカレーの朝定はお得。カレーも意外と本格的です。メニューも豊富でいろいろ試したいんだけど、結局いつもこれなんだよなあ。
温かい蕎麦が私は好きです。出汁の濃さと蕎麦がよく絡んで、ズッ、ズズズーっと落語の様にかっこみます。熱さ加減が良いからこれができます。
名前 |
よもだそば 名古屋うまいもん通り広小路口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-571-7480 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

立ち食い蕎麦屋です。蕎麦の味はまぁまぁですが、、なんといってもごまラー油頑張って置いてあるのがイイ!うどんでも蕎麦でも熱いのでも冷たいのでもごまラー油遠かけて食べてみて下さい下さいました。普通の蕎麦がワンランク上残り蕎麦になった気がします。