敏腕施術者が腰痛改善!
キュアはんなの特徴
施術だけでなく、自己改善方法も伝授してくれるお店です。
還暦前の硬い身体を見事にほぐす豊富な技術があります。
長年の腰痛や背中の悩みにも特化した施術に定評があります。
約4年前に産前産後に行ったきり多忙で何も出来ず、久々にホットペッパーから予約してお願いしました。小さい子供が居て多忙でも今すぐにはじめられる自分だけのケア方法、細かな手足の動きから呼吸の仕方まで教えてくださったので、忘れないように自分用メモとして残しておきます。子どもに負けぬよう元気に動き続けられるように、積極的に自宅トレーニングしていきます。また1ヶ月後辺りに身体のバランスを見ていただきたいです。【反り腰】①四つん這いで両手の位置は前の方へ置き、ゆっくりおでこが床に着くまで背中の上部を下げていき、腕から脇下まで伸ばす。②四つん這いで両手の位置に肩を合わせ、お腹を引っ込める感じでおでこが床に着くまで両膝の間にお尻を落としていき、背中全体を丸く長く伸ばす。③四つん這いで両側の肩甲骨の間に胸を落とし(肩甲骨が浮き彫りになる感じ)、背中は反らないよう意識しながら顔を上げて牝牛のポーズ。④四つん這いでお腹を引っ込め、そのまま背中を上に吊り上げるように引き伸ばして猫のポーズ。※①〜④呼吸は止めずに伸ばしたところで60-90秒キープ。⑤息を吸いながら指先を上に向けて両腕の肘を付け、顔の前に上げていき、息を吐きながらお腹と背中がつくように腹筋回りを意識し、両手は天井を押し上げるように突っぱね続ける。【ストレートネック】①普通の脱力した体勢から顎を引いて、首と背骨と肩の位置が整うのを意識する。②顎を上げ、首の後ろ側を緩める。①と②を交互に繰り返す。余談ですが、お店の方はもちろん、お店の他のお客様もとても親切でした^ ^
初めて伺いましたが丁寧なカウンセリングから始まりとても気持ちの良い施術をしていただきました。施術だけでなく自分の身体の状態や家でのお手入れについても教えて頂けて良かったです。また是非よろしくお願いします!
ホットペッパーのサロン紹介ページに「敏腕施術者による改善追求型サロン」との記述を読みとても気になって伺いました。偏頭痛歴35年程、腰痛をはじめ身体の不調•疑問を長年抱えて、様々なところで施術を受けてきましたが、今回初めて磐田先生の施術を受けて、不調の改善•疑問の解消に繋がりそうで希望が見えました^ - ^「改善追求•完全指導」してくださるサロンでした。ありがとうございました♪もちろんまたお願いいたします!「指導」なので先生から宿題を出して頂きました^ - ^宿題とは…身体改善の為に必須のセルフケア、教えて頂いた内容をすぐに書き出す事。そして書き出した内容を宣言する事。確かに、セルフケアを教えて頂いても、身に付けて実行するのは、難しいことも。なのでアドバイス通り、以下リマインダーとして記載させて頂きます。あくまで「自分用メモ」です^ - ^【脚の浮腫み】•両脚共に膝裏(お皿の裏側)の凝りをほぐす•左脚はさらに腸腰筋の硬さを和らげる→ストレッチ2種類立位(必ず手で身体を支えて左脚を膝から後ろに曲げお尻に近づけ股関節の前側を伸ばす)座位(右脚曲げて(膝の向きは鋭角)左脚は後ろへ伸ばして前後に開く)※腸腰筋の硬さが左脚に力が入りづらい原因とも繋がる硬さが神経伝達を阻害していた•仰向けで踵を曲げる⇆子供に上から反対方向へ3秒押してもらう•力を抜く【右脚つま先が外に開きすぎる】•右臀部の深い位置にある筋肉の緊張•座位で右膝を曲げて開き上体を前屈臀部に効くようにストレッチ•寝た状態で右つま先を内側に倒す運動•左脚は外に開く力が弱いともいえる•寝た状態で左つま先を外側に倒す運動【偏頭痛】首の外側の緊張と側頭筋•咬筋の緊張が原因マッサージと運動が有効•左側から力をかけて顎を右へ動かす•右側から力をかけて顎を左へ動かす•テーブルに肘を置き顎に手を乗せて鏡を見ながら真っ直ぐ開閉する•側頭筋、咬筋それぞれよくマッサージする表情筋を使う事•よく笑う事もとても大切!!以上自分用メモです。実行して長年抱えてきた不調を改善したいと思います^ - ^またご指導お願いいたします。
自分の体の状態がわかったのでとても良かったですし、気持ちよかったです!セルフケアをたくさん教えて頂きました。・横になって足を上げる・横になって足を上げ、曲げて下す・仰向けになって膝を曲げ腰を上げる・ワイドスタンスのスクワット・プランク・キャットアンドカウ・チャイルドポーズ。
仕事の疲れが溜まっており、肩こりと腰の痛みがあったので急遽当日に整体を探したところ、こちらを見つけました。初めて施術してもらいましたが、今まで行っていた整体とは比較にならないくらい体が軽くなりました。自分の身体の現状について話していただけるため、どの部分が固まっているのか、どのようになればいいのか理解しながら施術を受けれます。ストレッチも教えていただけるので、自身にあったセルフケアができます。
膝や背中が痛かったのですが、お店での施術だけでなく、自分で改善する方法も教えていただきました。おかけで徐々に良くなっています。妻もお世話になっています。ありがとうございます!
長年寝る姿勢になると背中が痛くて眠りが浅い事が悩みでした。自分の仕事や生活での姿勢が原因な事は重々承知でしたが、どう具体的に意識したら良いのか解らず、それを知りたくて色々な所に通ったりしましたが根本的な理由も解らず理解できないままに揉まれるだけでした💦こちらは最初から、私が何も言わなくても『普段の意識の仕方を変えないと意味が無い』事を伝えてくれて、具体的な理屈から、自分でちゃんと意識して動かす事が出来る様に指導してくれて、とっても嬉しかったです✨実際に身体が緩んで行くのを体感出来て素晴らしい技術だなと実感しています!家での宿題も頂いたので、意識をし続けてみます!
還暦前の固い身体を豊富な経験と技術で見事にほぐしてくれます。施術についてもおそらく臨機応変に対応してくれるのだと思いますので、身体が悲鳴を上げたらまた必ず行きます。
一歩も動けない程のギックリ腰をやらかし藁にもすがる思いでお願いしました。全身硬直するレベルで体がかたまってしまっていたのですが体が嘘みたいに動けるようになりました!!痛みはまだあったので次の日もお願いして痛みも少なくなりました!!本当に感謝しかありません!いざとなったときはまた頼ります🙇ゴットハンドです!!!追加:更にもう一日通ったらほぼ無痛のレベルまで……ギックリしてから辛すぎて施術終わったあと嘘みたいに痛みがなくなって安心感と感動?と涙止まりませんでした……ありがとうございました!!!
| 名前 |
キュアはんな |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9973-7267 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1丁目39−4 プレシス小手指 104 |
周辺のオススメ
初めての体験で、カウンセリングがとても丁寧でした。料金は少し高めですが、その分効果をしっかり実感できました。帰る頃には体が軽くなり、足も少し細くなったように感じます。地元にはなかなかない施術なので、長年の悩みを解決したいと思い、続けてみようと思います。