サスペンション最適化、信頼の技術。
セイクレッドグランドの特徴
お客様のオートバイのリアサスが見事に再生されたお店です。
サスペンションオーバーホールの技術力が高く評価されています。
客の希望をプロとして的確に叶える専門性があります。
オーリンズ正立フォーク(旧)のメンテでお世話になりました。フォーク持ち込みでその場で不具合を確認して頂けたので安心して作業をお任せできました。本日メンテ完了のフォークを組付け試乗。結果控えめに言って最高に乗りやすくなりました! これが通常なんだろうけど、問題点の気付きを与えて下さった社長のYouTube配信に感謝です。スタッフの方々もとても対応が良いので今後もお世話になりたいと思います。
古いDaytona675のフロントフォーク修理のつもりで持ち込みましたが、しっかり見ていただいて相談の結果、前後OHして頂きました。決して安くないメンテナンス費用ですが、硬すぎて公道で跳ねていたフロントがしっとりと路面を掴むようになりリア(中古のオーリンズと交換)は実にしなやかな粘りを見せるようになって公道の快適さが数段上になりました。サーキットでもコントロールしやすく、バイクの性格が激変したのを実感できます。目的と予算で内容は大きく変わりますが、マニアックなくらいセッティングを詰めて頂けるので、バイクの足回りに悩みがあるなら絶対にお勧めです。
客の希望とプロとしての対応を高い次元で叶えているんじゃないかと思います。
以前、お客様のオートバイのリアサスのOHをしていただきました。店主のサスペンションへのこだわりは・・・やばいです。また、イタリア好きで、イタリア語には、かなり精通しているようです。サスペンションで困っている方は、相談されることをお勧めいたします。
サスペンションオーバーホールはここが一番。走りが、乗り心地もとてもよくなりました‼️
| 名前 |
セイクレッドグランド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3316-5306 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 9:00~16:00 [土] 9:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ZX-10Rのフロントフォーク仕様変更とRrサスのO/Hを依頼しました。代表はショックユニットに関する造詣が深く、想定以上の仕上がりでした。また、利用させていただきたいと思います。