背脂魚介中華、さっぱり美味!
だし屋の特徴
国道46号線沿い、背脂魚介中華が絶品のラーメン屋です。
初訪問でも迷うほど多彩なラーメンが揃っています。
プレハブの建物でも、衛生面はしっかり管理されています。
国道46号線雫石町にあるラーメン屋。駐車場は砂利でたくさん停められる。道路からも入りやすい。カウンター6席、4人テーブル席3つの小さなお店ながら、あっさりから背脂、醤油ベースでも豚中華や魚介系など色々ある。野菜味噌ラーメン890円を注文。たっぷり盛られた野菜はもやし、キャベツ、にんじんなど具だくさん。アツアツ、シャキシャキで美味しい。チャーシューなどはなし。麺は少し太い麺で食べごたえがある。スープには適度に背脂が浮いており、濃厚かつ丁度いい濃さで美味しい。次行くことがあれば、多くの人が頼んでいた豚中華を食べてみたい。
12時前、すでに駐車場には4、5台の車。ちょうど入れ換え時間帯だったようでテーブル席に座れました。テーブル四人掛け、3卓。カウンター8席くらい。オーダーは店員さん呼ぶお店。お水はセルフ。店内あまりスペースに余裕なし。お会計、現金。後払い制。入れ替りで座ってから、またあっという間に満席。豚骨、豚白湯u0026魚介、片口鰯と羅臼こんぶスープ等、ラーメンのスープが色々あるようです。豚骨醤油ラーメン、塩らーめん、味玉追加、醤油らーめん、のチョイス。温玉風チャーシューご飯追加、麺の量はしっかりあります。スープ、あっさりしているけど塩味も十分ある。少し値上げしたと案内がありましたけど比較的安価なイメージです。味玉、味がしっかりついていて単品で食べても美味しいと思う。温玉チャーシューご飯、美味しそう。絵面がいい。テーブルに一度に運んでくれるので時間差なくて良かったです。
背脂たっぷりですが見た目よりさっぱりしてます。店名の通りか甘めの出汁のスープが飽きさせなくて良いです。大盛り無料のラーメンがあるのも良き!
いろいろなラーメンがあるので、初訪問では注文を迷いました。コロナで間仕切りがメニューになっててびっくり。ラーメンの種類によっては大盛も同額ですが、もとの値段が微妙に高いかなと感じます。今回は特製ラーメン(魚介と豚)並盛りを頼みましたが、感想はごく普通でした。出汁感はあまり感じなかったかも。
【豚中華(700円)】大盛りでも価格は変わらず。品温は熱々で全体的にGOOD!ただ、好みの問題だけどスープが甘過ぎて豚の旨味が感じられない。おしい!
いつも通りがかりに気になっていたラーメン屋さん。特製ラーメンを食べました。和節と豚のスープで、見た目はこってりかと思ったら意外とあっさりで美味しかったです!他のメニューも食べてみたい!ご馳走さまでした!
移転してから久しぶりに寄ることが出来ました。昼時間帯はいつも混んでいるので少し時間をズラれば良いようです。豚中華や二郎風の豚もやしが好きだけど煮干しスープなど、だし屋の名前通りスープが美味しく好きなお店です。
建物はプレハブですが、衛生面はしっかりしてます。味も美味しいです。ニラ玉ラーメンと牛と豚だしのラーメン(確か季節限定かな?)を頼みました。ニラ玉はラー油系の辛さ、牛と豚は旨辛系の辛さでどちらもとても美味しかったです。値段は750円平均といった感じで、定期的に通いたくなりました。
美味しく頂きました。ニラ玉大辛を食べましたが、ガツンと辛さが来ます。辛さが得意な方にはお勧めです。甘味のある辛さではありません。他にも気になるメニューがありました。
名前 |
だし屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6009-2352 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/%E3%81%A0%E3%81%97%E5%B1%8B-345194275491391/?locale2=ja_JP&__tn__=%2Cg |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

背脂魚介中華を頼みました。店名がだし屋というだけあり、魚介だしがしっかり効いていて、太めの麺と良く合い美味しかったです。散らした背脂と豚バラチャーシュー、キクラゲも良いアクセントになっていました。ただ、私には塩分が少し強すぎたかもしれません。塩分がもう少し控えめだとなお、だしの美味しさが感じられるかなと思いました。