甘くて辛い名古屋カレー。
日乃屋カレー 名古屋伏見店の特徴
名古屋コーチンカツカレーは、甘さとスパイスの深いコラボレーションが楽しめます。
食べ慣れた名古屋カレーとは一味違う、異文化の味わいが魅力です。
地下鉄伏見駅から徒歩3分でアクセス良好、便利なロケーションが嬉しいです。
全席カウンター席のみとなっています。11席しかない為、昼時はサラリーマンで満席になりますが、回転が良いので少し待てば入店できると思います。最初は甘みを感じますが、食べ進めるうちに程よい辛さが広がり、どこか懐かしさを覚えるカレーでした。
いつもの定番スジ肉カレー辛さ増しご飯大盛りルー大盛りらっきょトッピング頂きました。最高の美味しさで大満足です。
甘くて辛い欧風カレー。平日の13時過ぎに訪問。待たずに入れました。名物カツカレー(七分盛:860円)を食べましたが、予想通りに美味しかったです。また、七分盛でしたが、そこそこ量がありました。伏見店は狭く、カウンターテーブル席が10席程度。回転は速いものの、ランチのピークでは待つことになりそうです。
2025.04.30知り合いからの紹介で来店いわゆる和風のカレーでインネパのようなスパイスが飛び出てはいないですこのお店の売りは甘くて辛いカレーおそらく野菜などをかなり煮込んで馴染ませており非常に美味しいですカレーなので好みが分かれるところですが私についていえば美味しく感じました。
名古屋伏見駅の周辺にあるカレー屋さんです🍛昔ながらの昭和カレーになります。ルーが、トロトロなのが特徴です✨入店したら自販機で食券を購入するスタイルになります。購入したら席に座り食券を渡して注文となります。普通サイズを購入すると大盛りが、無料となっています!トッピングの種類も豊富でテーブルにも福神漬けや天かすガーリックが、あるので味変も楽しめます。沢山食べたい時や昔ながらの懐かしい味のするカレーを食べたい時に利用させて頂いてます😃また来たいと思います。ご馳走様でした☺️
初めての訪問オススメのカツカレー七分盛りおよそ5分くらいで配膳もったり系のカレー甘めなルーが後から辛口へとクチコミ読んだがまぁまぁフツーなカレーがしかしカツがご飯の上に載ってルーがその上全体に掛かってるカツどけたらご飯しかないじゃん!カツをヒトクチ口へ運んだら、ルーがないご飯って・・・ご飯の上全体にルーを掛けて、更にその上へカツを載せて欲しいてか、ルーが少ないカレーって満足度低くなるしかないのにねー味はまぁまぁこんなもん?ルーが少ないから☆☆
フルーティーなカレールーは食べた瞬間は甘さが来ますが、食べ進めるとスパイスの辛味が来ます。🥵トッピングのボリュームも大きめ。同料金でライス🍚大盛無料はとてもありがたいです。ごちそうさまでした。😋
せっかく名古屋に来たので、名古屋コーチンカツカレーと名古屋名物カツカレーを注文しました。どちらもボリューミーで、美味しくいただきました。並んでいても、回転が速いので直ぐに入れました。 ご馳走さまでした。
まろやかな味ですが、食べ進むうちにスパイシー感が出てきます。ニンニクが良いアクセントになり、天かすガーリックを振りかければアクセントにもなり最後まで美味しく食べられました。最初に食券を買って、パーテーションで仕切られたカウンタなので、手軽で安心です。
| 名前 |
日乃屋カレー 名古屋伏見店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-228-8922 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目4−3 MSCビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
推しているメンチカツカレーをいただきました。個人的な意見ですが、衣がサクッではなくカリッとしてますが、もう少しサクッとした食感がいいかな?固く感じました。カレールーは家庭的なとろみのあるカレーで、当初は少し甘く感じるくらいですが、徐々に辛くなってきます。美味しかったです。