ユニークな雰囲気でプラモ探し。
塩崎模型の特徴
バランスの良い商品ラインナップで、特にガンプラの品揃えが魅力的です。
塗料やツールの充実度が高く、模型製作に必要なアイテムが揃っています。
昔からある地域密着型の模型店で、親しみやすい雰囲気が漂います。
口コミ通り塗料の品揃えが、他店に類を見ないくらい豊富でかなり良かったです。 駐車場はオレンジの歩道橋真横の2台分のみなので、他に停めないよう注意が必要です。お店のお兄さんもかなり心遣いいただいて気持ちよく買い物出来ました。
品揃えも良い方だと思いますお店の方が客が来ると「駐車場の説明」を言い始めますが初めて入店すると何言ってんだろ?と思いましたが微妙に駐車場が離れているので近隣に迷惑をかけているんですね。
熊本県在住ですがお世話になっています。お二人のスタッフ様とてもいい接客でこの店を知って良かったです。又買い物にきます。
店員さんの対応が丁寧でした。工具や塗料も沢山あって店内は狭いながらも分かりやすくディスプレイされていました。ガンプラの種類もその日に回ったお店中でいちばん多かったです。駐車場は画像の通りすぐ隣では無いので注意が必要です。歩道橋が目印になると思います。
ミリタリーやバイク、車のプラモは十分な数がありますが、ガンプラはYouTuberの紹介のせいか思うほど掘り出し物がなく、個人的感想ですが売れ残り感が否めない、美少女プラモは置いてますが、よく見る商品が残っている感じです。ガンプラ以外の古いキットもあり探している方は一見の価値あり。塗料や工具、プラ棒などの材料が豊富です。
古くからの模型店、商品の数はやや少な目ながらもバランス良い商品には好感が持てます。また模型用の道具、消耗品の品揃えは良い。店主さんの愛想がいまいちですが、普段使いの模型店としてオススメします。
店員さんが とても親切でした!ガンプラは品薄でしたが 車とかは いろいろ置いてあり 見てるだけでも楽しめました♪
塗料やツールの品ぞろえが充実しています。塗料を例にあげると、タミヤやクレオスだけでなく、ガイアカラーやフィニッシャーズも置いてありました。塗料、ツールで困ったときは塩崎さんへ!
昔から有る模型店ですね。“積み”の病に罹ると購入には二の足を踏みがちですが、やはり現物を見て湧くインスピレーションに制作の思いを馳せるのも模型店ならではです。現代ではキットの価格と品揃えではネットに劣りますが、知識のある店員に相談しながら道具や材料を選ぶ事が出来るので、トータル的に見ればモデラーには不可欠な場所です。Vカラー系とウレタンクリア以外ならエアブラシはじめツールも一通り揃うので、脱初級や造形、フィギュア改造を目指すならお勧め。
名前 |
塩崎模型 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-52-8570 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

独特の雰囲気がわくわくします。ショッピングモールやオンラインでのお買い物も便利ですが、本屋さんや手芸店などといった固有のお店が失われる中で貴重な専門店だと思います。近年市内のホームセンター4店になかったサーフェイサーがあっけなく手に入って嬉しかったです。接客も優しく親切丁寧でした。ありがとうございました!