大牟田駅前で安心の治療を!
永田整形外科病院の特徴
複雑骨折の適切な治療で早期退院が実現しました、感謝しています。
椎間板ヘルニアの診断が早く、難病の発見にも貢献してくれました。
親族が複雑骨折で入院していましたが、適切な治療とリハビリのおかげで早期に退院でき、ありがとうございました☺️高齢でしたが安心しました❗
母がここで脊柱管狭窄症の手術を受けました。初めて行った時、初診だから診察券なんて持ってないのに、他の立ってる職員から診察券通せと言われるし、検査は検査で別の日にエコーか何かの検査受けろと言われ、そんなにあちこち行かれないと言ったらじゃあ入院して数日後と言われました。まる一日母の検査に付き合わされご飯も食べれない状態。家に帰ったのは夕方5時過ぎでした。初診日に入院して、その後の説明等はスムーズでしたが、数ヶ月リハビリをしても完全に治らす、今は松葉杖有りでこれ以上悪くならない様に他の所でリハビリしてます。もう6年は経っているのに。結局母は障害者手帳を作りました。これ以上治らないから。
いつもお世話になってます!院長先生の丁寧な診察ありがとうございます☺️あと自動外来受付機の側にいつもいらっしゃいますご年配の女性の細やかな心配り本当に素晴らしいです🤗
月曜日午前中の予約は、駐車場の空車待ちから始まる。診察と採血がセットであるが、採血センターは、スタッフ一人でされており、採血が難しいと思われる患者が前に2人ほどいると平気で40分は越える。採血が難しくても、スケットもなく一人で頑張られている。採血の結果が出るまでおよそ1時間。せめて、採血だけでも、円滑に進むよう人員配置してほしい。駐車場から採血結果が出るまで、2時間弱。予約時間は殆ど関係なく、採血の結果が出てからスタート。毎度、診察順番待ちで40分から60分。診察時間がずれ込み、前の時間帯の方が15人程待機され、なかなか呼び出し番号が、提示されない。診察4分程度、会計、処方まで20分。外来患者が多いため仕方ないが、一度行くと3時間以上は帰して貰えない。受診して疲れきって、翌日に疲れが残ったままで仕事にでかけている。
椎間板ヘルニアでお世話になりました。確かに待ち時間は長いですが、初診から丁寧な説明で親身に対応してくれましたよ。手術となり十分な説明がありましたが、こちらが理解できなかった事で聞き返しても顔色一つ変えず説明してくれました。退院後の対応も親身に対応されましたよ。
難病を見つけてくれた…😊でも人が多くて待ち時間が長い…💦予約でも意味なし…😅特に月曜日と水曜日が多い❗さすがに9:30予約で8時から来て10:30に呼ばれなかったら帰るよ…😒💢
病棟スタッフの対応が?の人が少なからずいるようです。
予約まで時間あったから外出してたら思わず早く呼ばれて戻ってきたことを受付に伝えたら予約まで時間あるからお待ちくださいって言われ1時間待っても呼ばれなかったからもう一度受付に伝えたらカルテを探して先生のところに持っていきようやく呼ばれて会計の時に受付に戻られたこと言われましたって疑われてちゃんと言いましたって怒ったら隣の事務員さんに言ったんだってって態度悪い。
大牟田駅前にある大きな整形外科です。入院施設もあります。
名前 |
永田整形外科病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-53-3879 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

首の痛みからの腕、指先までの痛みで来院腕の違和感は薬でも取れず、痛い時はずっと痛く眠れない。痛い時に触るとゴリゴリとすると伝えても反論のみ。患者に寄り添わない薬についても体重が増えたと伝えたが、どのくらいかも聞かない。