新富士駅で富士山望むカフェ。
エイトリッチーズコーヒーの特徴
新富士駅内で楽しめる、ソフトクリームとカフェオレが人気のカフェです。
東海道新幹線新富士駅の駅ビルアスティ一階に位置し、アクセスが非常に便利です。
2階からは美しい富士山の眺めが堪能でき、特別なひとときを提供します。
新富士駅内にあっていでぼくのソフトクリームや牛乳を使ったカフェオレが楽しめます。水出しコーヒーといでぼくの牛乳のカフェオレは苦味と牛乳のコクがあって絶品です。
富士山をのぞめる絶好のカフェです。店員さんが笑顔でスマートな接客なので安心して利用できました。逆に言うと駅から徒歩で気軽に行けるカフェはここしかありません。生パスタのジェノベーゼが美味しかったので再訪してビーフカレーも頼みました。カレーは業務用レトルトかなと思いますが、食べたいなと思った時に食べられて満足です。一緒にマンゴージュースを頼んだら濃厚な甘さでとても良い組み合わせでした。おすすめは2階席です。ドア付きの喫煙ルームがありますが、2階には窓もあり煙くさいということはなかったです。電源のコンセントは席の下にあります。Wi-Fiはうまく使えませんでした。JR東海のフリーワイファイも速度が全く出ません。お手洗いは店外のビル内2階にあるため、スーツケースを席に置いたまま利用することになりますので、どうしても気になる方はワイヤーロックがあると良いでしょう。自動消毒液機で体温測定がされ、カウンター席にはついたてがあり感染対策がされています。持ち帰りだと少し安いみたいです。駅のホームの売店がクローズされている(2021年5月現在)ので、新幹線に何か持ち込みたいときの利用もおすすめです。
新富士駅なかの貴重なカフェ。
新幹線の出口降りてすぐにあり、朝の仕事で面談前に使用しました。朝の時間帯はとても空いていて静かで使いやすいです。メニューのモーニングはいわゆる喫茶店みたいに豪華なものを期待してましたがやはりカフェなので仕方なかったなと。ビジネスマンが仕事前後に使いやすいお店だなと思いました。
新幹線までの時間があったので駅中の8riches coffeeu0026spaceでトーストとアイスコーヒー!以上です!(笑)
東海道新幹線新富士駅の駅ビルアスティの一階にあります。テイクアウトと店内では値段が違うところが良心的。咳はカウンターや二人席、4人席などあり通路との境は壁紙あるわけではなのでオープンなスタイル。IDEBOKUソフトクリームがあるのが嬉しいです。
2階からは富士山が見えて、とても良い雰囲気。やはり日本は富士山ですね。コーヒーも美味しいです^ - ^欲を言えば、外が工事中でなくて、窓がもっと大きければ、もっといいんですけどねー。おススメです。
名前 |
エイトリッチーズコーヒー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-63-5955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

朝、待ち合わせまでに時間があってこちらに。改札出て斜め向かいの駅ビル?の一階にあります。屋根を出ずにすぐ入れるので、時間潰しにはぴったり。・カフェオレ店内は2階の階段が見えて2階へ。しかし、想像していたより狭い、、けど窓から富士山が見えます(^^)真横に喫煙室があるので、喫煙室への出入りが少なければ私は狭い2階の方が落ち着くなぁとかんじました。