揚げたて天ぷら天国、食べ放題!
天ぷらとワイン 小島 名駅2号店の特徴
柳橋中央市場内に位置する天ぷら居酒屋で、新鮮な海の幸が楽しめます。
熱々のカウンター越しに楽しむ揚げたて天ぷらが特徴的な店です。
見える位置で揚げられる天ぷらの美味しさが、食欲をそそります。
サクサク揚げたて天ぷら天国&お寿司も💖天ぷら食べ放題\u0026飲み放題柳橋市場の中にある、天ぷらとワイン小島さんの姉妹店さん💕今回はリニューアル1周年記念🎊食べ放題&飲み放題コース(通常¥6000)が、なんと「インスタ見たよ」で¥5500に😳💓🉐火水木曜日限定!!9月末まで!超お得なコースなんです🙌✨まずは前菜2種から…🍽酒盗のポテトサラダ(こぼれパルメザンた〜っぷり🧀💕)🍽無限ネギトロ(海苔で巻いてパクッ😋)そこからはお任せ天ぷら5品スタート✨🐡夏ふぐ×トリュフ塩🐟マグロのほっぺ🥚いくらカナッペ🥔新じゃがバターチーズ🍆なすプロシュートもうね…どれも衣サクサクでふわっと香る素材の旨み…しあわせすぎる〜🥹💗追加オーダーもできちゃうので、鱧ふわふわ〜💓ウニカナッペやいくらも贅沢✨そして…若桃の天ぷら🍑が衝撃のおいしさ😍生ハムマンゴーは冷たくて甘じょっぱくて泡と相性バツグン🥂✨牡蠣はぷるぷるジューシーで天つゆにくぐらせたらもう無敵🫶〆は半熟卵天丼+あおさ味噌汁🍚甘辛タレとトロ〜リ卵が絡み合って至福のフィナーレ🥳💛天ぷら好きさんはもちろん、「変わり種の天ぷらを楽しみたい✨」って方にも超おすすめ❣️9月末までのお得キャンペーン、絶対チェックしてね📅✨
リニューアル1周年のイベントで食べ放題コースを期間限定で開催してるので行ってきた✨️天ぷら好きなんだけど家で作るのはめんどくさいから外で食べるものだと思ってる🙃好きな具材を好きなだけ食べれるのは魅力的💕火曜日〜木曜日限定、9月末までの限定コースで30種類以上の天ぷらが食べ放題🙋♀️はじめに2種類の前菜が✨️・自家製ポテトサラダのチーズのこぼれ・無限ネギトロパルメザンチーズがたっぷりかかったポテサラ♪ネギトロは器の中で混ぜて海苔にon。その後おすすめの天ぷらが5品出てきたら食べ放題スタート✨️この日は・いくらのカナッペ・夏ふぐ・穴子・茄子プロシュート・オニオンリング事前に苦手なものを伝えたら合わせて提供してくれる☺️食べ放題メニューに入ってないものも出てきた♪海苔天に乗ったいくら、夏ふぐはトリュフ塩のいい香り。ふわっとした食感の穴子にハムの塩気が癖になる茄子✨️玉ねぎも美味しい。この後は好きなものを次々と♪定番の海老にさつまいも・半熟卵、変わり種も豊富✨️アスパラは丸々1本😳更にパルメザンチーズがたっぷりで最高。半熟卵のとろとろな黄身が気に入りすぎてリピートしたくなるやつ。からすみ餅も美味しかった♪デザート系もおすすめで、お初の若桃は柔らかい食感で優しい甘みが広がる。マンゴーは中がひんやり感がいい✨️〆に半熟卵天丼とあおさのお味噌汁。甘辛なタレと濃厚な黄身がたまらない。ご飯ものがついてくるのは嬉しい✨️大満足のコースだった♪ごちそうさまでした!ランチのメニューもお得感あったから今度は昼に行ってみよう。
定番から創作天ぷら、季節の天ぷらと充実のメニュー。今回は期間限定の30種類以上の天ぷら食べ放題&飲み放題前菜2種と〆のご飯まで付いたお得なコースを予約して行きました!✨menu✨■リニューアル1周年記念 食べ飲み放題 ¥6000※平日限定、9月末まで※席は2時間、食事lo.60分、ドリンクlo.90分※予約時にインスタ見た¥6000⇒¥5500こちらは柳橋市場の中にある天ぷらとワイン小島の姉妹店🍷お得な食べ放題&飲み放題コースはまず最初に前菜が2種類出てきます👆🏻【前菜】・自家製ポテサラ・無限ネギトロポテサラにはこぼれパルメザンチーズがたっぷり🧀ネギトロはよく混ぜて海苔で巻いていただきます🙌次に天ぷらが5品お任せで出てきてそのあと好きな天ぷらを追加オーダー☺️【本日のお任せ5品】・夏ふぐ トリュフ塩・穴子・いくらカナッペ・オニオンリング天・なすプロシュート穴子はふわふわ。フグはふわっとトリュフの香り🐟いくらは海苔天の香ばしさと共に。ナスと生ハムの組み合わせも好き☺️食べたかったからすみ餅やアスパラ、海老など追加でオーダー👆🏻若桃や生ハムマンゴーなど天ぷらでは初めていただく食材も🤭どの天ぷらもサクサク揚げたてで絶品🥰【〆のご飯】・半熟卵天丼・あおさの味噌汁半熟卵が乗った天丼は甘辛いタレに卵が絡まって最高の〆でした☺️▽▽▽揚げたての天ぷらがお腹いっぱいいただける今だけのお得なコース👆🏻通常メニューも豊富な種類で楽しめる☺️フラッと行きたい時は夏の天ぷらや、あて巻きワインに合う天ぷらなどお好みのものを頼むのもいいかも🍷
天ぷらと寿司でひとくくりにはできないお店。名古屋市中村区◇ 天ぷらと寿司 こじま ◇なんと!昼呑みだってできちゃう、なかなか面白くてしっかり美味しいお店。国際センターからすぐの《天ぷらと寿司 こじま》へこちらはお寿司や天ぷらを中心に…してるはずですが、とにかく今まででお会いしたことのない天ぷら🍤にも遭遇。海鮮山かけいくらがお口取りとは!期待値高まっちゃう◇ハマチのユッケ 薬味いっぱい 890円◇スパイシー焼き枝豆 490円◇いくらのカナッペ◇鱧 1個390円◇オニオンリング 1個190円◇甘鯛◇ラム◇パクチー◇アスパラ天ぷらのチーズかけ◇鰻玉 890円鱧が登場して夏の始まりを感じる。そして初体験の天ぷらが面白い!私の初めましてはパクチーとラムの天ぷら!斬新だった!パクチーは好き嫌いあるかと思いますが、天ぷらにしてスパイスがかかっているので、意外と苦手な方でも食べられるかも?ちなみに私は好きなのでモサモサといただきましたwラムも天ぷらになると肉感がほっこりして甘さもまして美味しかった。見ても美しかったのがアスパラ天ぷらにチーズを目の前でかけてくれるサービス✨山盛りかけてくれて、アスパラとチーズが口の中でいい塩梅に合わさる♡〆にしては強烈だったかもしれない鰻玉w小さな海苔巻きの上に分厚いだし巻きたまご、その上に大きな鰻がどんっ!食べ応えあって〆だったけど、メインに登場させても楽しいメニューでした。季節のメニューもいっぱいなので、食べたいメニューはお店に確認するのがいいかも♪お店の方も気持ちいい対応してくれるし、お昼も営業しているここはリピ確✨ごちそうさまでした🙏………………………………………🏠 天ぷらと寿司 こじま📍 名古屋市中村区名駅4-17-18 茗荷ビル 1F🈺11:30〜13:30L.O/17:30〜20:30🅿️ありません(近隣有料駐車場有)………………………………………#天ぷらと寿司こじま。
国際センター駅からすぐ!「こじま」と大きな字の暖簾がかかっているのですぐにわかります。柳橋中央市場内にある「天ぷらとワイン小島」の姉妹店で創作天ぷらが楽しめる天ぷら酒場!店内にはテーブル席とカウンター席がありグループでもお一人様でも利用しやすいです。天ぷらっていうと構えちゃうけど入りやすいお店だしどの天ぷらもリーズナブルだし天ぷら以外のつまみもあるし・・なんと言っても天ぷらの種類が多くて変わり種も食べれるのがいい!⚫︎お通し 季節の茶碗蒸し(穴子)ちょこっと食べる茶碗蒸し好き♡⚫︎はまちのユッケ 890円新鮮な海鮮を仕入れているのでお刺身系も美味しい⚫︎炙り水蛸と海ぶどうゴマ塩油 690円海ブドウもタコも大好きごま塩油は間違いないよね。⚫︎いくらのカナッペ 1枚 290円これ、食べたかったやつカリッと揚げられた海苔の天ぷらにキラキラいくらが乗って見た目もいいしいいつまみ⚫︎鱧の天ぷら 390円⚫︎鰻の天ぷら 390円鱧や鰻の天ぷらもリーズナブル!山椒とわさびでいただく鰻の天ぷら美味しかったなぁ⚫︎ヤングコーン(チーズがけ) 390円届きたてです!って出てきた今が旬のヤングコーンはヒゲ付きでテーブルでたっぷりチーズをかけてくれイタリアンの一皿みたいでした。⚫︎万願寺とうがらし(カラスミがけ)290円こちらはカラスミたっぷりと♪カラスミの塩気で万願寺の甘みが引き立つワインと写真を撮ったら、もうイタリアン!⚫︎パクチー 590円パクチー大好きなので、これはめちゃ嬉しかった♡パクチーの天ぷらって初めて!しかも根っこまでの1束お友達はパクチー苦手だから独り占めして食べました。⚫︎ちくわサラダ 3個 290円高級な天ぷら屋さんでは出てこないだろう回転寿司のツナサラダ的な一品。これがうまいんだよね〜!黒胡椒で家庭的な味がお店の味になる。⚫︎マリネしたラム 1個 390円柔らかくてカレー風味で食べやすいです⚫︎アテ巻き 海の幸爆弾 890円今月のアテ巻きは海の幸爆弾、鰻玉、生サーモンまみれ「爆弾」のワードに惹かれてこれにしたら雪崩が見えるフィルム剥がし〜♪かっぱ巻きの上に海鮮とろろで「アテ」でした。⚫︎早摘み若桃 4個 390円⚫︎生ハム&マンゴー 1個290円すごく気になったフルーツ天ぷら気になったら食べなきゃね!シロップで炊いた若桃はほんのり甘くてしっかり桃の香りでめちゃめちゃ好みの味でした。マンゴーは冷凍マンゴーを使っているので食べると中が冷たくて、生ハムの塩気もあってお酒にも合う!特にワインが合う。天ぷらづくしでしたが重くなくいろいろ少しずつ食べれるから飽きない一個から注文できるからあれもこれも食べれるのが私好みでした。天ぷら飲み、気に入った♡平日はお得なランチもあるし土日は昼から通し営業なので次は昼飲みしたいなっ♪
天ぷらとワイン小島さんへ行こうとしたら、看板が天ぷらとすし こじまさんになっていました🙄昼飲み目当てのお客さんが多そうでしたが、定食を召し上がってる方もいました。カウンター席もあるので1人でも入りやすいです。昼前は席がたくさんあったけれど昼過ぎからは大盛況!店内は壁が一面だけ青かったり絵が描いてあったり、ポップな雰囲気です。肝心のお料理ですが、ご飯がどれも美味しい上に提供かなり早いです。アスパラの天ぷらは目の前でチーズ削っていただけました!昼飲みでもそうじゃなくてもおすすめです。ごちそうさまでした!
天ぷらとワインのお店を調べると出てくるこのお店、千葉なのでいけないなと思っていたけど静岡に行く用事があり、それなら伊勢神宮へ行こうと名古屋に宿泊、そういえば!と思い出してホテルから歩いて行きました。平日のゴールデンタイムなのに地下のお店以外は客も少なかったのにこのお店だけは賑わっていました。予約なしでしたが快く案内してくれて、旬の食材からいくつか頼むと、コスパ最高の天ぷらが!次々頼み、名物こぼれあて巻きの中から瞬間スモークをお願いしました。テーブルでスモークされた蓋をはずしてくれてほんのり燻製ですごく美味しかったです。名古屋に来ないと食べられないと思うともう一度同じものを注文したいくらいおいしかったです。大満足!この値段でいいの?って感じ。
知り合いが予約して4人で行きました。安いわけでも美味しいわけでも無く、今時の見た目と雰囲気重視のお店という感じです。天ぷらか巻き寿司の選択肢以外の一品ものなどが少なくすぐに食べ飽きるし、お酒の種類もそれほど無い。お料理もドリンクも見た目はインパクトがあるのでインスタ映えとやらには向いてるかと思います。提供スピードを早くする為でしょうが作り置きを揚げて温め直してる感じでした。ホクホクで熱い!と言うものがなかった。店員さんは爽やかでハッキリとしていて、愛想などはよかったので勿体無く感じました。
熱々のカウンター越しの天ぷら。ボトルでいただくCAVA。柳橋市場本店ですっかりファンになってしまいました。トリュフ塩・カラスミ塩等其々にあったお塩と天つゆでいただきます。店主のお任せで足りないのでご自分の好物をのんびりお願いします。あん肝や知多半島の海鮮もいただけます。大好きなお店です。
| 名前 |
天ぷらとワイン 小島 名駅2号店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-526-5022 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目17−18 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
天ぷらとワイン小島さんの姉妹店で天ぷらと寿司がテーマのようです。目立つ『こじま』の暖簾9月はリニューアル1周年記念食べ放題\u0026飲み放題コース(通常¥6000)なんと「インスタ見たよ」で¥5500になりました!9月末までの火水木曜日限定です。飲み放題120分!メニュー・自家製ポテトサラダ・無限ネギトロ天ぷら5品・いくらカナッペ・ふぐ・茄子プロシュート・かしわ・ひと口穴子ここから30品以上の天ぷら食べ放題1人1回5品まで注文できてある程度食べたら次の注文ができる!注文は紙に書いていくスタイル!食べたのは🔻さつまいもアボガドマリネしたラムズッキーニ水茄子半熟卵明宝ハム海老鮪のほっぺウニのカナッペ✖︎6いくらのカナッペ✖︎5カマンベールからすみもち若桃✖︎4生ハムマンゴー✖︎3めっちゃ食べた🤣さつまいもにびっくり!上手に焼かれたとろとろの焼き芋を天ぷらにしたようなサクサクとホクトロの仕上がりでさつまいもの天ぷら史上1番美味しかった!ウニカナッペやいくらカナッペがお酒飲む人にはめちゃいいらしい笑そして...若桃の天ぷらが美味しかった!まるでスイーツ!生ハムマンゴーはマンゴーが冷たくて、生ハムがしょっぱくて美味しかった!〆は半熟卵天丼+生アオサ汁ちょっと私には辛かったけど甘辛い味付けでいい〆でした!もうお腹いっぱい!会話も盛り上がっていいお店でした!ご馳走さまでした!