早乙女大将の絶品鮨、完全堪能。
鮨 功の特徴
若き大将が握るお鮨は、愛知の新鮮な魚介をふんだんに使用しています。
職人気質の大将が提供するつまみは、全て絶品で美味しさが際立ちます。
映えを意識しない丁寧な仕事が好感を持たれる、隠れ家的な寿司屋です。
この店は、名古屋の繁華街から移転し、洗練された雰囲気の中で、腕を振るう早乙女慶大将が店主を務めています。口コミによれば、店主の柔和な雰囲気と親切な接客が好評で、特にランチのコースはコストパフォーマンスが良いという意見が多いです。ディナーコースでは新鮮な素材を使った創作的な料理が提供され、握り寿司だけでなく、前菜やデザートも楽しむことができます。お客様からは、シャリの質やネタの新鮮さ、味付けのバランスが絶賛され、特に篠島産の蛸や三河湾の天然鰻などの地元の食材を使用していることが評価されています。また、店内はカウンター6席と少ないため、予約が必須とされています。訪問者は、サービスと料理の質の高さに対して高評価を与えており、接待や特別な日の利用に最適との声も見受けられます。
行ってみたかった功さんを訪れました。1万円のランチをいただきました。落ち着いた店内で、大将のお人柄も温かく、ネタの産地などたくさんお話してくださり、美味しい楽しい食事になりました。セイコガニの茶碗蒸しシマフグの天ぷらアジタイブリカンパチヒラメトロサワラのレアカツスジカツオハマグリ赤身中トロいくらウニアナゴ巻き寿司日本酒3合しめて13,300円、お酒もリーズナブルで大変好感が持てます。どのネタに対して丁寧な仕事を感じ、大変美味しかったです。
大好きなお鮨屋さん!丁寧に下ごしらえされたお魚もおつまみも、何を食べても美味しいです。錦から高岡に移転し、きれいに広くなりました。ビルの地下にあり、階段エリアで生ゴミのような匂いがして、「ん!?」と思いましたが、それは同じ階のエステの酵素風呂の香りらしいです…。功さんの店内は全く匂わないので、よかったです!お客さんのお腹の満腹具合にあわせて、大将が最後は太巻きのボリュームなど調整してくれます。スイーツまでいつもこだわりの一品が出てきて、大満足です。
2023年3月1日に錦三丁目から高岳駅付近に移転オープンしたお鮨屋さんに夜訪問。錦の時より広く、カウンター16席(10席+別室の個室カウンター6席)。手前のカウンター10席の方に座りました。白木を基調にしていて洗練された雰囲気。夜のスタンダードコース(18,700円)を事前に予約。その他、もう少し量の少ない16,500円のコースも有ります。【コース内容】■ 子持ち昆布のお浸し■このわたの茶碗蒸し■わさびの葉■イシナギの西京焼き■白甘鯛の松笠焼き■イシナギと牡蠣の鍋仕立て握り■桜鰤■烏賊■さより■鯛■鉄火巻き■金目鯛■白甘鯛■鮪 赤身■鮪 中トロ■鯵■紫雲丹■玉子焼き 2種□瓶ビール(アサヒスーパードライ小瓶)□日本酒 黒龍 しずく□日本酒 黒龍 龍□日本酒 黒龍 垂れ口□日本酒 手取川□日本酒 写楽一品料理もお鮨も全て美味しかったです♡今回は鯛が多かったので、海老、貝、その他、違った種類の巻き寿司もコースに含まれていると更に良かったかな。追加注文も出来ます。ドリンクはメニューは無いですが、お酒の種類が豊富で、特に黒龍の種類が多くて嬉しかったです。十四代なども有りました。お店の方は、大将と若い男性2名でしたが、皆さんとても温かい雰囲気で、サービス面も素敵です。お会計は結構飲んで2名で46,200円でした。ご馳走様でした。食べログとインスタも『ピノのグル日記』の名前で投稿しているので、お気軽にご訪問下さい。
中区にある鮨 功さんに伺いました何度か伺っているお気に入りのお店でお値打ちに極上のお鮨が味わえます。お昼のコース13000円握り🍣▪︎鯛▪︎甘海老▪︎いか▪︎金目鯛▪︎さより▪︎カツオ▪︎平貝▪︎アジ▪︎赤身▪︎中トロ▪︎黒むつ▪︎こはだ▪︎はまぐり▪︎雲丹▪︎巻物◆その他▪︎わかめと鯛のスープ▪︎蛍烏賊▪︎あいなめ 筍 伊勢海老▪︎のどぐろ西京焼▪︎赤だし▪︎デザート鮨、つまみ含めどれも絶品✨品数を考えるとここまでコスパの良いお寿司屋さんはないかなと思っています。カウンター6席だけの特別なお寿司屋さん握り手の大将もとっても人が良くいつも気持ちよく食事の時間を過ごすことができます✨今回はあやさんとこっちゃんとのランチ🍃また伺いたいと思いますごちそうさまでした。
大好きなお店コスパ良すぎです❣️
奇を衒った寿司屋が多くなっていますが職人気質の若い大将が小さな箱(カウンター5
愛知の魚介を使用したお鮨を堪能して来ました。掘りごたつ式のカウンター6席、また鮨ネタやシャリに使用するお米や酢などの調味料も東海地方産のものを使用と拘りを感じました。つまみ、握り、お酒もお任せしました。仕込みが綺麗ですし焼きの技術も良く美味しくいただきました。ご馳走さまでした。
楽しみでいってきました!!太巻圧巻です!!ただもう少し赤酢をきいたほうが個人的には好きです。
| 名前 |
鮨 功 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-8262-5991 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒461-0001 愛知県東区泉2丁目28−24 東和高岳ビル 地下1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
静かで丁寧な雰囲気の中で、こだわりのあるおまかせと日本酒のペアリングを堪能できました。名古屋での思い出に残る食事のひとつです。