国道6号沿い、肉の万世の絶品ハンバーグ!
肉の万世流山店の特徴
万世ステーキはもも肉を使用し、柔らかさが際立つ美味しさです。
ハンバーグとカットステーキの組み合わせが楽しめる高級感があります。
ブロンコビリーの跡地にオープンした新しい店舗で清潔感があります。
国道6号線にある、肉の万世流山店です。以前から気になっていたのですが、リーズナブルで有名な静岡県全域である、さわやかに結構行った為、比較の為2024年2月に松屋銀座で開催されていた、青ブタ展の帰りにバイクで20時頃訪問。待ち時間は30分程で、ガッツリ食べられる、ハンバーグ海老フライセットを注文。万世はライスおかわり無料なので、ご飯メインで食べると満足出来ます。特に漬物が美味しいので、これでも一杯余裕です。ハンバーグは他の万世同様しっかり火入れするので、さわやか慣れている静岡県の人は珍しいと感じるかもしれませんね。結構中は熱いので、火傷注意です。帰りにエンデュランスのシートバッグを装備したCBR650Rが居たので、ソロツーの人の晩飯で寄るのもあるみたいですね。難点はやはり東京方面からだと、6号線が大渋滞するので非常に入り辛い。
ちゃんとしたお肉が食べたくなった時にたまに行きます。ステーキはお値段はそれなりにしますが老舗なのでやっぱり美味しいです。ランチは16時までやってるのでありがたいです。セットに豚汁がつきます。平日ランチだとドリンクもつくみたいで野菜ジュースにしたらかなり美味しいトマトジュースでした。サービスもきちんとしており安心です。駐車場は広々して停めやすいです。
「ロースとんかつW」1,892円国道6号の上り方面沿いにあります。駐車場は店横以外にもかなりの台数が止められます。店内は、中心側の席は背もたれの高さが頭くらいで店内を見晴らせて広々感じます。窓際の席は仕切りが高くなっていて、雰囲気的には、広いホールのような感じです。接客はどこの万世に行っても素晴らしいですね。料理はやっぱりとんかつです!万世のとんかつ、無性にたべたくなっちゃうんですよね。がっつり食べたい時はとんかつW、2枚も食べれてたまらないですね(笑)まずは塩で食べて、途中からはソースでいただきます。いつ食べても美味しい!そして、キャベツはソースでなくドレッシングをいただいています。食いしん坊には一番嬉しいご飯がおかわり無料なので3杯いただいちゃいました。
万世本店で食べたときは、接客も素敵で、味も満足感があったが、ここは別物だった。慣れないバイトだったのかもしれないが、タメ口の店員にはびっくりした。味もこの程度だっけ…?と、相対的に満足感がえられませんでした。本店に行く以外は、他のハンバーグチェーン店を選んだほうが得策だなと思ってしまいました。
万世ステーキはももの部分だが、十分柔らかくて美味しい。肉々しさあり満足感がある。ランチは土日もやっていて、11:45までなら目玉焼きがサービスでつくのも嬉しい。そして、とん汁の美味しさも触れておかなければならないでしょう!
万世のハンバーグが美味しくて今回は流山店にランチで入りました。国立店や本店をよく利用しますが、流山店は駐車場が広くて席数も多くゆったり食事ができるところです。以前は馬橋店がありましたが閉店してずいぶん経つていました。トイレも綺麗です。マウスウォッシュが置いてあるので必ず入ります。
チェーン店 国道6号東京方面に向かう道路沿いにあります。駐車場も店側、脇道挟んで直ぐ前も駐車場があります。ハンバーグ、ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き等 お腹に合わせてグラムで頼めます。ご飯のおかわりも頼めます。
ハンバーグu0026カットステーキシュウマイちょっとした高級店。味も値段なりに旨い。いや、値段が先行か。
ランチで伺いました。コロナ対策は入口のアルコール消毒としっかり仕切られているボックス席で完璧です。ステーキ🥩も美味しいけど万世はハンバーグとナポリタンも絶品です😋オススメです😊
| 名前 |
肉の万世流山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7136-2529 |
| HP |
https://www.niku-mansei.com/smartphone/shop/08_nagareyama.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何年も利用しています!店内は広々していて、涼しくて、清潔で店員さんもどの方もとても親切です😊ランチメニューの豚汁は+いくらかでコーンポタージュにも変更できます(^^)食後はサービスで温かいお茶をもらえます😊