伝説の10円焼き鳥と湯豆腐!
元禄の特徴
10本注文時の驚きの価格、焼き鳥が何と1本10円で楽しめるお店です。
鶏だしの湯豆腐とネギの組み合わせは、まさに絶品で一度試す価値あり!
昭和の雰囲気漂う店内で、女性一人でも安心して楽しめる居心地の良さがあります。
炭鉱時代からある老舗で焼鳥を食べに行くというよりは飲むのがメインで常連さん多く、ママと息子さんでやっているお店。基本的に焼鳥を注文するのではなく、お通し代わりのウズラがあって、飲み物を注文すると様子をみながら皮や砂ずりを焼いてくれる。初めての人にはママさんが説明してくれる。湯豆腐も美味しいです。
出張先で調べた近場の焼き鳥屋さん少し変わった焼き鳥屋さんでした。メニューはシンプルですがどれも美味しかったです。帰る前にまた寄らせてもらいたいと思います。
女将さんも、焼鳥を焼いている息子さんもとても気さくで、愛想がよく、カウンターで楽しくお酒か飲めました。お酒のつまみに出る焼鳥は選べませんが、適度なタイミングで、適度な量が出されてさすがでした。ウズラの丸焼きは鶏肉よりさっぱりしていて骨まで余す事なく食べられました。名物の湯豆腐も熱々で美味しかったです。
焼き鳥は注文できません!!お酒を頼んだら良い感じに出してくれます笑 昔は1本5円だったらしく当時のお店を紹介する新聞記事が多く飾ってありました。そういう特殊なシステムを楽しめる人におすすめしたいお店です。
湯豆腐は鶏だしの味がとても美味で、ネギも沢山で美味しいです。熱々で冬はとても温まります。砂ズリはいい塩加減で、鳥皮は焼きたてでカリッとしており今まで食べた中で1番美味しいです。1人で来店しても、大将や女将さんとの会話が楽しいです。腹具合を上手に見計らって頂き、満腹の時は焼き鳥持ってこられませんし、「ストップお願いします」とお伝えすれば焼き鳥持ってこられません。
10円焼き鳥でおなじみのお店です。店員さんたちがアットホームなあたたかい接客で、女ひとりで行きましたがすごーく楽しく飲めました(*^^*)普段鶏皮は食べないのですが、ここの鶏皮はおいしい!!!次々にお客さんもやってきて、楽しくおしゃべりしなからグビグビ。良い夜を過ごせました(^o^)
今日初めて知りました❗私の新婚生活は、倉永でした❗職場は、新栄町でした❗いずれ、柳川から、大牟田の草木饅頭って考えていましたけど、このお店に必ず行きます❗
今から20年以上前で当時6歳位だったと思います。おじいちゃんと大牟田で10円の皮の焼き鳥と味噌汁を頂いて美味しさのあまり衝撃をうけました。まだ小さかったので店の名前も場所もわからずただ店内とこの記憶しか残ってなく、ずっといままでまた行きたいなと小さい頃から思ってました。そしたら今日TNCのテレビで放送されててこの場所だと確信しました!まだされてた事に嬉しいです。応援してます。
店内はまさに昭和の雰囲気。とても美味しいのですが、かなり飲んで、食べて、1人3000円を切るというのは、安すぎますよねぇ…先代、先々代の心意気なのかもしれませんが、なんだか申し訳ないです…💧
名前 |
元禄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-52-5193 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ウズラの丸焼き、名物の湯豆腐、飲み物の進み具合で提供される10円の鳥皮と砂ズリどれも美味しいです。😋店の雰囲気も金成良いです。