ロハスな雰囲気でふわっとろパンケーキ。
むさしの森珈琲 三芳藤久保店の特徴
モーニングは418円でふわふわパンケーキが楽しめる、コスパ抜群の朝食です。
店内には電源コンセントやWiFiがあり、ゆったりと長居できる心地よい雰囲気です。
モーニングに行きました。森を意識した店内 作り、癒されます。コーヒーのマグカップは大きめです。スフレタイプのパンケーキ、リコッタチーズが入っていて味のアクセントが楽しめました。
友だちと2人で国道254号沿いの看板を見て入りました。店舗も新しく清潔感もあり、食事も美味しかったです⤴️🤗所沢にもあって一年位前に入店しました。ランチのデザートのふわふわパンケーキがめっちゃ美味しかったです☺️また行きたいお店のリストに入れました。
接客が最高!!おかわりシステムのドリンクがお得なんだけど、ちょっとわかりにくいので、わかりやすく案内を付けてほしい。モーニングはドリンクセットにするとお安くなるけど、食事を2品頼んだら、ドリンクはどうなるのか?と組み合わせが多種多様なために、わかりにくいことがある。
ロハス的な雰囲気が心地よい。パスタが美味しい。野菜も多めでスープやサラダも付いていて健康にも良いはず。フルーツティーが美味しかった。チェーン店ではあるが店内の雰囲気や店員さんの雰囲気が非常に良い。リラックス出来るのが何より。
メレンゲから丁寧に焼き上げるパンケーキは注文を受けてから作るので20分位待ちますが、待つ価値ありの美味しさです。本当にふわふわとろとろ、値段も手頃です。専門店なら同じものが2倍以上しそう…。電源や、強いWi-Fiも完備。店内はとても綺麗で清潔感があります。静かで作業が捗る貴重な場所なのであまり人に知られたくないです。それくらい素晴らしい。店員さんの対応もよくて、快適な時間を過ごせます。特に小泉さん?という女性の店員さんが丁寧でした。
鶴瀬のダイエー?(今はカスミになってる)があった通り沿いにあるんよ。とにかく、ベルクの向かい側!ここは、2020年まではグラッチェガーデンズだったけど、すかいらーくが業態転換して、突然、聞きなれないカフェに変えた。グラッチェの建物をそのまま使用してるんで、店内はカフェというより、4人テーブル席ばかりのファミレスだ!席には充電コンセントとUSB差込口まであります。これはありがたいね。ここは、ドリンクはともかく、パンケーキがウリのようで、せっかくだから注文してみた。で、本当にふわふわな食感で、今までにないパンケーキを味わった。でも、うまい!!他の商品にも手を出してみたけど、やっぱり美味しい!!ガストと同じグループにしては、クオリティが一段と高いな!全国区的にまだ知名度は低いが、これから人気カフェになるかもしれん?!
雰囲気がゆったりしていて、コンセントやWi-Fiもあるのでついつい長居しちゃいます。カフェメニューも豊富です。パンケーキは微妙…。トロトロしていて、パンケーキというよりスフレです。
季節限定コースをいただきまきた。とっても美味しかったです(o^^o)
ロコモコプレートサラダ、スープのほか、白米の上にハンバーグと半熟目玉焼きが乗ってて、見た目ボリューム満点。味はやや薄味な気がした。
名前 |
むさしの森珈琲 三芳藤久保店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-274-1151 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/mmcoffee/?utm_source=mc&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Saitama |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

パンケーキモーニングドリンクセットパンケーキ418円+ドリンク473円でふわふわなパンケーキが食べれるのはコスパかは良いと思う。パンケーキの生地は甘めです。パンケーキ自体は星3コスパで+1