名古屋で味わう前沢牛の絶品!
前沢牛舎 伏見屋の特徴
名古屋で珍しい前沢牛を扱う嬉しい焼肉店です。
お肉の美味しさに大満足できる品揃えが魅力です。
テーブルに置くオガライトの七輪で楽しめる焼肉体験です。
満足のお肉でした。赤身の味が良く、脂も上品で、質の高い焼肉店です。お肉だけでなく、一品料理も丁寧な仕事で、店員のサービスも良好。頻繁には行けないけど、ちょっと贅沢をしたい日や特別な日に利用していただくことをおすすめします。
出張に合わせて、約10年ぶりに来店。色々な部位があり、種類が豊富。霜降り肉食べるならやっぱりここだよなぁ。普通の焼肉よりも少し高いけど、サシが入ってる分そんなに量が食べれない…。年取ったなぁ…としみじみ思いながら、赤身をオーダー。
前沢牛めちゃ美味しかったです🐃先週情報19時ラストオーダー20時閉店イスが浮いてるんです面白い‼︎0.5%🍺🐃味だけだと★5
地下鉄東山線伏見駅から徒歩5分圏内に店はあります。店の門構えが立派なので店の前まで行けばすぐにこの店だなとわかります。店内は少し暗めですが、モダンな焼肉屋さんと言う印象。メニューはかなり豊富でコースメニューもあり。緊急事態宣言中ですが酒類の提供もされてます。希少部位の品切れがありましたが前沢牛を存分に楽しめるお店です!前沢牛は岩手県産で愛知県での知名度は低めですが、松阪牛、飛騨牛に何ら劣る要素のない素晴らしい牛肉です!
噂ほどの肉では無いような気がします!会計にもちょっと疑問が残りました。酔っ払いは駄目ですね!!(汗)
お肉、最高でした😆白米がどこの産地か分かりませんが、素晴らしかったです。
地下鉄伏見駅から歩いて5分弱ほどの場所にある焼肉店、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター4席にテーブル、掘りごたつ席合わせて10卓程度の席数、なかなかに高級感のある雰囲気ですね、20時30分ころに入りましたがほかにお客さんは3組ほどでした。メニューはウリでもある前沢牛が中心、カルビやロースなどの定番の部位はもちろん、しんしんにともさんかく、かいのみ、などの希少部位も充実です。ほかにも豚、地鶏、海鮮、テールクッパや石焼ビビンバなどのご飯ものに盛岡冷麺やテールラーメンなどの麺類、デザートもなかなか魅力的な内容でした。値段は前沢牛のカルビやロースが880円から、希少部位でも1880円からと前沢牛にしてはリーズナブルと言える価格帯ですね。いただいたのは本日の希少部位三種盛合せに牛上ホルモン脂付きなど。本日の希少部位三種盛合せはランプ、かいのみ、ザブトンの3種類、ランプは前沢牛らしく赤身ながらもほどよく脂も入っていて赤身肉のどっしりとした旨みとともにジューシーさも感じることができます。かいのみはしっかりと脂が乗っていてすごく柔らかくてジューシー、ザブトンは見た目以上に脂の甘みがしっかりと感じられますね、脂好きなワタクシにはたまりません。牛上ホルモン脂付きはめちゃくちゃぷりぷりで甘い脂がたっぷり付いています。それにほとんどは皮目の部分も少なくカットしてあるのでホルモンが苦手な人にありがちな飲み込むタイミングが分からないなんてこともなくコレは最高にイケますね。あと味噌の味もなんとも絶妙、白いごはんが欲しくなっちゃいました(笑)スタッフの方の気配りも雰囲気のとおりしっかりと出来ていてストレスなく楽しむことができました。今回は軽くって感じの利用でしたが、次の機会にはもっといろんなお肉を楽しんでみたいと思います、ごちそうさまでした。
何度もアミを変えてくださったり、お皿を引くタイミングがバッチリだったり、店員さんたちがとても丁寧だと感じました。コースにお肉以外のものが少なく、美味しいお肉を沢山食べられたのがとても良かったです。
名古屋ではそんなに数のない珍しい前沢牛を扱うお店!脂がサッパリしてて美味しいお肉ですスタイリッシュで暗めの店内 デート向けかも❤️
名前 |
前沢牛舎 伏見屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-204-6077 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

前沢牛のお肉はどれも美味しかったです。フィレをタレで焼きましたがとても柔らかく大満足しました私は初めてタンのお刺身を食べましたが黄身と絡めるのが新鮮でした〜